ヤシロ・ラビット🐇古今のSF作品紹介や「脳・心」に関するSFテーマ思考をイラスト入りエッセイで綴る兎

「脳や心や無意識」の不思議に迫るSFテーマ思考を愛するウサギ🐇 noteでは手描きイ…

ヤシロ・ラビット🐇古今のSF作品紹介や「脳・心」に関するSFテーマ思考をイラスト入りエッセイで綴る兎

「脳や心や無意識」の不思議に迫るSFテーマ思考を愛するウサギ🐇 noteでは手描きイラストを交えつつ 「古今のSF映画・SF小説の名作紹介」 「SFテーマの哲学的考察」といった記事の他、 長年続けている夢日記も載せていきます ※今年は通信大学で数学&論理学にチャレンジ中📕

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【改めての自己紹介】私の好きなSF映画+SF文学者10選

「皆さん、こんにちは。noteで自作イラスト入りのエッセイ等を展開しております、ヤシロと申します。よろしくお願いします」 「皆さん、こんにちは。。。ええと、、、私を含めた、この人(ウサギ?)のnoteの対話相手によく出てくる、いろんな謎のキャラクターがナニモノかは、夢日記のほうを参照くださいませ。ここでは割愛、、、」 「いや実は最近、noteの運営で困っていることがありまして」 「おう、どうした?」 「長らく私のnoteは『夢日記をやっています+SFが好きなのでSFの

    • SF映画レビュー:『AVP2エイリアンズVSプレデター』という、ホラー路線に寛容な筈の私を珍しく激怒させた映画のこと

      『AVP2エイリアンズVS.プレデター』とは、 映画界でいわゆる「有名キャラどうしの対決モノ」が流行っていた頃に登場した、 『エイリアンVS.プレデター』の続編であり、 「エイリアンシリーズのファン」である私をして、、、あるいは「エイリアンシリーズのファンだからこそ」私を怒らせた、 つまり、 よほどなB級映画やZ級映画にすら、よいトコロを見つけて褒めてあげるほど、映画レビューについては寛容で優しいハズの私が、 珍しいほどに鑑賞後にマジで激怒した映画です。おいこれは

      • 私の好きなロシア(&旧ソ連)SF小説10選をリスト化してみました!

        みなさんこんにちは、SF好きのヤシロです。 2022年から始まった、ある戦争のせいで、 私はnoteでも、お得意分野であるはずの「ロシア(旧ソ連)のSF小説やSF映画の紹介」を控えてきたのですが、 最近また、自分の中でその手のロシア文学の読み直しを行っていたところ、こんなふうに、思いました。 「今のロシア情勢がどうであれ・・・やはり、昔のロシア文学は、すごく、いいことを言っているじゃないか・・・!」とね こういう、良い本を、現在の国際情勢とは別様に紹介していくのも、

        • 実験的試み:娘たちに世界SF文学の名作を自作マンガや自作絵本で読み聞かせ

          皆さんこんにちは、SF好きなヤシロです。 SF文学好きが高じて、今年、本記事の表題にある通り、世界の名作SFを私が自作イラストのマンガや絵本に製本して、読み聞かせてあげる、という試みを、 小学校低学年の二人の娘に、しかけています。 今のところ、『地底旅行』およびなんとロシア文学系が絶好調ということはわかっていますが、 その他にも、「まだ娘の年齢には早いかな?」と思っているため、見せてはいませんが、イラストの練習やキャラクターのデザインに入っている原作作品がいくつかあり

        • 固定された記事

        マガジン

        • 【夢日記掌編集】過去の夢日記からの自選よりぬき作品集
          60本
        • フェイクドキュメンタリーを止めるな!
          30本
        • AIにTOEIC必修単語を入れた「SFホラー」を書かせてみた
          7本
        • 夢日記作家が体験したちょっとアブなくて無料公開できない話
          16本
          ¥500
        • 「夢」についての考察日記
          67本
        • 夢日記作家の海外インディーズゲーム・アニメ周遊
          9本

        記事

          SF映画レビュー:『エイリアンVSアバター』とはどのような映画か!?

          記事にある通り、SF映画レビューをやります。 記事にある『エイリアンVSアバター』とは何かと言いますと、 「勝手に戦え!」という、 売る側のほうから「観なくていいZ級映画だ」と公言してくれているような、投げっぱなしなキャッチコピーで、 ほんの一部の映画ファンの間で、ほんの少し、話題になった、ような気もする映画です。中身とは関係なく、この面白なキャッチコピーのせいで。 キャッチコピーは目に留まるものの、中身を見た人は少ない映画じゃないかな?私ですか?もちろん、SFなら

          子供に漫画で論理学を説明する話#02【恐竜たちを無事にイカダで運ぶには?】

          皆さん、こんにちは、ヤシロです。 本記事は以下の続きとなります。 論理学や情報理論を子供に説明するための漫画を試験的に作っている件、第二話が完成しました。 第二話は、論理学というよりは数学パズルとして有名なものを子供たちに紹介。今回のパズルのモトネタにはこちらの本を参照しました。 モトネタのほう(カール大帝の教育顧問だったアルクィンが弟子たちに出したクイズがオリジナルで、つまり中世にまでさかのぼる由緒あるパズル!)は、キャベツとヤギとオオカミの運び順を問うものなのです

          子供に漫画で論理学を説明する話#02【恐竜たちを無事にイカダで運ぶには?】

          街の「本の読み聞かせボランティア」参加第二回

          以前もお話ししたとおり、 私は今年、地元の街の 「本の朗読ボランティア」に登録しておりまして 今日はその、 今年二回目の出動をやってきました! 小学校の支援学級にお邪魔をして、絵本を二冊! ところで、九月で二回目ともなると、 なんとなく子供たちにも 「本を読みにくるおじさん」と認識されているらしいが、そういうキャラクターづけで覚えられているなら、読書好き・文学好きとしては大変、名誉なことです! だが、、、まさか子供たちも、先生たちも、 とてもマイルドでハー

          私の映画の「ミカタ」について妻からクレーム:「あなたが『エイリアンオリジン』とか『トランスモーファー』とかを見ちゃうからアメリカのタイトル詐欺映画会社が調子に乗っちゃうんだ!」

          まあ、言われたことは、タイトルの通りなのですがw私が「インデペンデンスデイ2014」とか「インデペンデンスデイ2016」とか「2021」とか「2022」とか「2024」とか 「エイリアン・オリジン」とか「トランスモーファー」とか、そんな映画を観ているのに対して、 妻がネットで見つけた重〜い情報を教えてくれました。 アメリカのアサイラム社の社長が、シネマトゥデイさんのインタビュー取材に応じてくれたものなのですが、 ↓↓↓ なにせこの会社、 スピルバーグの『宇宙戦争

          私の映画の「ミカタ」について妻からクレーム:「あなたが『エイリアンオリジン』とか『トランスモーファー』とかを見ちゃうからアメリカのタイトル詐欺映画会社が調子に乗っちゃうんだ!」

          【夏休みの育児チャレンジ15】ジュール・ヴェルヌの古典文学『地底旅行』を小学生の娘向きにマンガ化することにした!#15

          皆さん、こんにちは!SF好きなヤシロです!今回もよろしくお願いします! 本記事は、こちらの記事の続きとなります↓ この夏、ウチの子供らのために、東京ディズニーシーのアトラクション『センター・オブ・ジ・アース』の原作にあたる、ジュール・ヴェルヌの『地底旅行』を、コツコツとマンガ化してあげております! 先日の記事でもお伝えしたとおり、 話がどんどん膨らんで(というのは、うちの娘らの要望で某アニメのキャラをカメオ出演させてあげたりとか、原作にない要素がどんどん投入されたせい

          【夏休みの育児チャレンジ15】ジュール・ヴェルヌの古典文学『地底旅行』を小学生の娘向きにマンガ化することにした!#15

          子供に漫画で論理学を説明する話#01【無限数の部屋を持つホテルの怪】

          皆さん、こんにちは、ヤシロです。 以前より私、小学生の娘に、古典文学の名作を漫画に描いてあげて読み聞かせる、という試みをしていますが、 上の娘が最近、プログラミングの授業に興味を示し始めている、ということを受けて、私の本領ともいうべき論理学や情報理論を子供に説明するための漫画を試験的に作り始めてみました! 第一話は、宇宙の果てに建設された「無限個の部屋を持つホテル」で働いている受付嬢のオハナシ↓ 「無限に部屋が増えていくホテルなのだから、どんな大人数様のツアーが来ても

          私はnoteに時々、夢日記をアップする人ですが、長年夢日記を続けてきた人特有の悩みがあります…たまには、物語性のある夢を『見ないで』眠りたい、ということw。毎晩、何らかの意味でドラマ性のある夢を見てかつそれを覚えてるが、みんながそうではないと最近知ったw。夢日記習慣の効用なのかも

          私はnoteに時々、夢日記をアップする人ですが、長年夢日記を続けてきた人特有の悩みがあります…たまには、物語性のある夢を『見ないで』眠りたい、ということw。毎晩、何らかの意味でドラマ性のある夢を見てかつそれを覚えてるが、みんながそうではないと最近知ったw。夢日記習慣の効用なのかも

          ドストエフスキー作品を「わざとSF小説だと勘違いして」読んでみる至高の読書体験について

          これまでnoteの上でもさんざん、「現代ロシアという国に言いたいことは山とあるが、ロシア文学は、純粋に、大好き」と公言してきた私。 そんなロシア文学の歴史の中で、 とりわけ好きな作家となると? これまでもさんざん、トルストイ、ゴーゴリ、ブルガーコフへの敬愛をnoteで語ってきた私ですが、 ※たとえばnoteでも何度もしつこく推していてスイマセンが、大好きな、コレとかね↓ しかし、↑こういう個人的思い入れの強さではなく、 広く皆さんにもオススメできる作家という意味を

          ドストエフスキー作品を「わざとSF小説だと勘違いして」読んでみる至高の読書体験について

          『13日の金曜日』シリーズの「どれかを観なければいけない」罰ゲームを受けたらせめて『ジェイソンX』を選べ!

          皆さん、こんにちは。SF好きのヤシロです。 今日(2024.09.13)は13日の金曜日ですね。憂鬱ですねー。というのも、 私、カレンダーで13日の金曜日が来るたびにnoteでこのハナシをしてる気がしますが、 昔、カードゲームで負けた罰ゲームとして「今後、13日の金曜日が来るたびに、映画『13日の金曜日』シリーズのどれかを観なければいけない」というアホな誓いをしてしまったことがあるんです。 その誓いをいまだに守り続けている私、、、 皆さんの中にも、過去にそんな誓いを

          『13日の金曜日』シリーズの「どれかを観なければいけない」罰ゲームを受けたらせめて『ジェイソンX』を選べ!

          殺人鬼ジェイソンは論理学の天才だった…とでも、言うのだろうか?【ある映画ファンが2024年の13日の金曜日に考えたしょーもないハナシ】

          皆さん、おはようございます。SF映画やホラー映画のレビューなどをnoteでやっております、ヤシロと申します。 さて、プロフィールにも記載させていただいた通り、 実は今年の私、 通信大学で大学数学&論理学を基礎からガッツリと、勉強中です。 ところが、だ。 その論理学の教科書で、「善悪」や「価値」に関する章で、とても気になる議論に出会いました。 といった議論でした。まぁ正直、私もこの議論に完全に納得したわけではありませんが、 「論理というものを大事にする、という立場

          殺人鬼ジェイソンは論理学の天才だった…とでも、言うのだろうか?【ある映画ファンが2024年の13日の金曜日に考えたしょーもないハナシ】

          街の「読み聞かせボランティア」に参加してきました

          皆さん、おはようございます、 SF好きなヤシロです、 SFについては、映画だけでなく、古典SF文学の読書も大好きです。 そんな私が、実は今年、ご縁がありまして、 地元の、「本の読み聞かせボランティア」に登録しております。 今週、初めての出動で、小学校の支援学級に行ってきましたよ! さすがの私も、 小学生相手に、本来のオハコである、ジュール・ヴェルヌやHGウェルズを読むような、いきなりハードなことはせず、 かといって、最近、我が家の娘たちには人気なゴーゴリ、、、

          おい誰だw!ソ連時代の名作SF小説の日本語版に『海底五万マイル』という安易な邦訳タイトルをつけた人は!

          いやあ、こういう、 突飛な発見が、たまにあるから、 世界の古典SF作品の発掘に古本屋をめぐるのは、やめられない! たぶん、この作家の名前を知っているのは今日の日本ではよほどな古典SF好きだけかと思いますが、 ソ連時代のSF小説家、 グレゴリー・アダモフが書いた、Тайна двух океановという小説の、なんと珍しい!昭和期に出されていた日本語翻訳版を見つけたのです! この小説は、 ソビエト海軍の潜水艦にたまたま乗り合わせた14才の少年が、ソ連軍の勇敢な軍

          おい誰だw!ソ連時代の名作SF小説の日本語版に『海底五万マイル』という安易な邦訳タイトルをつけた人は!