マガジンのカバー画像

SKÅL 北欧デザイナーによる茶道具

11
北欧各地に暮らすデザイナー 20人一人ひとりが自分自身と向き合い、それぞれの想いをこめて文章をつづり、写真を集め、それらを発想の原点として、日本の茶道具のデザインに… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

京町家にて、北欧デザイナーの茶道具展 SKÅL11最終回(京町家の写真が満載)

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、…

東京のスウェーデン大使館にて、北欧デザイナーの茶道具展 SKÅL10

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、…

北欧イラストレーター、ティナ・バックマンのメインビジュアル SKÅL9

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、…

北欧デザイナーによる茶道具展の準備 SKÅL8

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、…

茶道具からみんなが使える商品へ(デザインの価値) SKÅL7

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、…

ストックホルムのお茶室での茶会 SKÅL6

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、…

北欧デザインの透かし懐紙 SKÅL5

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、スウェーデン語で「乾杯」と「器」という意味があります。 お茶会では、多くの場合、白い無地の懐紙が使われますが、最近では日常づかい用として柄入りのものも増えてきました。今回のプロジェクトで懐紙を作ろうと思ったとき、その手法をどうするか、悩みました。 遊び心あふれるカラフルな北欧デザインの懐紙、という選択肢もありましたが、私たちは、少しフォーマルなお茶会でも使えるものにしたいと思い

京都の陶芸家による、お茶碗の原型とろくろでの手作業、波佐見焼きでの絵付け SKÅL4

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、…

北欧デザイナー20人との茶道具デザイン制作 SKÅL3

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、…

茶道と北欧の関わり SKÅL2

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、…

2018年、日本・スウェーデン外交関係樹立150周年 イベントの企画 SKÅL1

※この記事は、2018年に開催された文化イベントについて紹介しています。SKÅL/スコールとは、…