見出し画像

就職氷河期

1982年生まれで今年39歳。世間では就職氷河期と呼ばれる世代です。大学卒業後は家業を継いだりする友達が多く、実感としてあまりないのですが、思い返してみると就職が無理そうだから専門学校に行くなど就職が厳しい時代だったと思います。

今話題のz世代は会社は自己実現のための箱であると思っている人が多いようです。私の世代も会社が一番という人は周りで聞いた事がないですが、一つの会社に長くいる方が多い気がします。

多少なりとも就職氷河期の影響で就職先に固執しているのかもしれないですね。

新聞にも世界的に若い世代が貴重になってくると書かれていました。世代間の価値観の違いを受け入れていくことが更に必要になってきますね。

と自分に言い聞かせています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?