見出し画像

熊本に行ってきた

 後輩が東北や関東に修学旅行に行っているのが羨ましかったので、私も一人で修学旅行に行ってきました。

 行き先に選んだのは熊本県です。熊本には小学生のころ子ども記者という活動で熊本市動植物園を訪れて以降ほとんど毎年家の人と来ています。最近はあまり来てなかったので、遊びに行こうかなと思ったわけです。

天神高速バスターミナル

いい雰囲気のターミナル

 おはようございます。涼しくて天気も良くて旅行日和です。

 今回利用するのは、天神を発車して博多でお客さんを積んでからは熊本まで止まらないスーパーノンストップの「ひのくに号」です。

 高速バスで使用される機材は修学旅行でみんなで乗るような観光バスに似ていますが、車内後方にお手洗いが併設されているのが高速バスならではの特徴と言えるでしょう。

 博多を発車した時点の乗車率は8割といったところ。スーツ姿の方や楽しそうに会話をする老夫婦など客層は幅広かったです。

 福岡都市高速道路、九州自動車道を通って熊本市中心部にある桜町バスターミナルまでは約2時間。あらかじめダウンロードしておいたインターネットラジオで時間を潰します……。


桜町バスターミナル到着

 無事に桜町バスターミナルに到着しました。熊本も青空でした。早速見えた熊本城に気持ちが高ぶります。


熊本城

 美しい、きれいだな、と思いました。

 2016年の熊本地震で被災した熊本城は、復旧工事の中2019年に特別公開が始まり、2021年には天守閣内部の公開が再開されました。

 特別公開にあたっては天守閣をぐるっと囲った特別見学通路が建設され、復旧工事が続く櫓や石垣を間近で体感することができます。

左側に見える石垣は崩れてしまった

 石垣が崩れた部分には一時的にモルタルを吹き付けて、工事の順番を待っているそうです。完全なる復旧までは……まだ時間がかかりそうです。

オイルダンパーと摩擦ダンパーをX字に配置し、今後起きるかもしれない災害に備えている

 天守閣の展示再開に合わせて、その展示内容もリニューアルされました。

デザインが良き
すごく精密に作られた模型
熊本城の魅力でもある、石垣についての説明
石垣を修理する際の申請書 図がいい

 私が特に気に入ったのは、熊本城近くを流れていた川の流れを変え、城下を発展させていったという展示です。

プロジェクションマッピングによる立体的な解説

 過去にこのような工事を行ったからこそ今の市街地――城下町があるということに対し、遠い歴史とのつながりを感じました。

 そして最上階からは熊本市街を一望できます。いいですね〜〜〜!!!

 宇土櫓は現在解体保存工事に向け、周囲に鉄骨を組んでいるところでした。2024年から解体作業が始まるそうです。

 (写真では見づらいと思いますが)崩れた石垣を整列させて保管している様子も見られました。被災前の石垣の写真を参考にできる限り本来の位置に戻してあげるそうです。気が遠くなる……。


桜の馬場城彩苑

 見学が終わったところで、熊本城のすぐ近くにある城彩苑にてお昼ご飯を食べることにしました。

 外国人観光客でにぎわっていました。

 いろいろお店が並んでいます。のんびりしていていい感じ。

 太平燕を食べました。おいしかったです。「熊本市民に愛されるソウルフード」との紹介でしたがそうなんですか? 詳しい人教えてください。


 また城彩苑の中にはわくわく座という施設がありまして、熊本や熊本城の魅力を紹介してくれる人形劇やお芝居が見れるのですが、これまでに家族と何度も行ったので今回はいいかなと思いました。

シュール


 そしてその前にはステージがありまして、タイミングが良ければ「熊本城おもてなし武将隊」によるパフォーマンスを見ることができます。

2022年1月に訪れた際のパフォーマンス



きれい


サクラマチクマモト

 サクラマチクマモトは桜町にもとからあったバスターミナルとかそこらへん一帯の再開発事業で2019年に完成した商業施設です。

 開放感ある作りで良い感じです。昔行ったときは屋上の広場にスケートリンクが作られてて妹が滑っていたような覚えがあります。

 ハロウィンとクリスマスの要素が混ざったツリーが置いてあって面白かったです。


路面電車

 こんな大見出しに書くことではないと思いますけど路面電車が当たり前のように走っています。

ガタンゴトン

 熊本市電は現金や交通系ICカードでの支払いだけでなく、クレジットカードのタッチ決済やQRコード決済も使用できる面白い交通機関でした。私も au PAY で支払ってみましたよ。
 どこから乗ってどこで降りても運賃は同じなので、お客さんからどうにかして180円を回収できれば良いから導入しやすかったんでしょうね。


アーケード

 大体なんでもありました。マックもスタバもサンマルクカフェもカラオケもアニメイトもらしんばんもあるのでとりあえずは困らなさそうです。
 あと無印もあります。数年前にここの無印で買ったデザインの本、まだ持ってます。


熊本駅

 何回も来てるので全然写真撮ってませんでした。この石垣がイメージされてる壁良いよね~~~。

#おでかけみこメモノート

 お土産屋さんでお土産を買いました。私はいつもそうです。去年もおととしもここでお土産を買いました。来年もきっと……。

 駅のお隣にあるアミュプラザくまもとは2021年に開業したあたらしめの商業施設です。去年の正月に行ったとき、ちょうど餅まきイベントをしていたことを覚えています。


 そんなこんなで気づけば16時。18時くらいには福岡の自宅に帰っておきたかったので、ちょうど熊本駅始発のひのくに号がありましたのでそれに乗って帰りました。


まとめ

 思った以上に時間がなかったので主要スポットをサクッと巡った旅になりました。これが修学旅行なのか?という話なのですが、今思い返してみると実際に私が去年行った修学旅行での班別自由行動ではこんな感じで主要スポットを分刻みで巡った覚えがあるのでまあこんなもんじゃないかなと思います。

 車の免許取りたいな~とも思いました。高速バスは思った以上に静かでしゃべれないので、それに比べて自家用車は好きな音楽をかけて好きなおしゃべりをして、うるさく飲み食い……はしませんけど、まあそんな感じで自由に過ごせるからそうしたいなと思いました。

 ちなみに熊本市動植物園は月曜日が休園日なので行きませんでした。また行けたらいいなあ。

 誰か一緒に熊本行こ~~~

おしまい