見出し画像

ブンデス注目選手紹介(ラース・シュティンドル)

 どうもぶるーずです。今回はボルシア・メンヒェングラートバッハに所属するシュティンドルを紹介していきたいと思います。拙い文章にはなりますが、最後までどうぞよろしくお願い致します。


ポジション

 シュティンドルのポジションはAM、CFとなります。4-2-3-1が基本フォーメーションのグラードバッハでは、AMとして起用されることが多いです。


プレースタイル

1. ゲームメイカー

 シュティンドルは中盤でのゲームメイクを非常に得意としています。味方の位置関係を瞬時に把握する視野の広さ、高精度のパスを供給できる技術力を持っています。パスに関しては、縦への速く正確なスルーパスを特に得意としている印象です。このスルーパスを出すタイミングが絶妙で、足が速くCFを務めるプレアなどの選手がオフサイドにならないギリギリのタイミングで正確に供給します。また、視野の広さとキープ力を活かしたポストプレーも得意としており、タメを作ることにも長けています。また、中盤のノイハウスとの連携も見事で、2人で上手く連動してチャンスメイクすることももちろんあります。シュティンドルは味方の活かし方が非常に上手いゲームメイカーということですね。

2. 決定力

 決定力の高さもシュティンドルの武器です。今季ブンデスリーガで14ゴールを決める大活躍で、リーグゴール数ランキングでは7位になりました。得点のパターンも豊富で、ペナルティエリア内でのゴール、PK、フリーキックからの直接ゴール等々、多岐にわたります。特にボックス内でのプレーが圧巻で、バウンドした難しいボールであっても、コースを抑えて冷静に決めてしまいます。とにかくどこからでも点の取れる選手で、ストライカーとしての能力も高いと言えます。



画像1


3. キャプテンシー

 シュティンドルはグラードバッハの頼れるキャプテンでもあります。得意のゲームメイク能力での攻撃陣の活かし方はもちろん、守備時の貢献度も抜群に高く、DF陣に安心感を与えます。攻守両面でチームを支えるシュティンドルの存在は非常に大きいです。正にグラードバッハの大黒柱といえます。



20/21ブンデスリーガ成績

出場試合数: 30試合
ゴール数: 14G
アシスト数: 8A



まとめ

 グラードバッハの頼れるキャプテンであり、ブンデス屈指のゲームメイカーでもあるシュティンドル。今季の活躍は本当に見事なものでした。個人的に好きな選手なので、来季も活躍して欲しいと思っています。来季も彼の活躍に期待しましょう!



参考動画


追記

僕はグラードバッハの選手の中でシュティンドルが1番好きで、彼のユニフォームも持っています!

画像2

画像3

ユニフォームはホームユニで、シンプルながらもカッコ良いデザインで気に入っています!このユニフォームは今も売っているかは分かりませんが、来シーズンのユニフォームはもう売っています。ユニフォームが欲しい方がいるかもしれないので、下にリンクを貼っておきます。皆さんも是非買ってみてはいかがでしょうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?