マガジンのカバー画像

ゲームと遊びの話題

21
「ゲームの制作」に役立つ内容やプレイを話題にしたものをピックアップしました。
運営しているクリエイター

#クリエイターフェス

いったん立ち止まって記事を分析してみた

 何だか「やみくも」に記事を書いておりますが、ここで一旦立ち止まって、ChatGPTに、記事の品質を聞いてみることにしました。 ・私が書いたnoteのコンテンツの質を評価してください  意図からは外れていない答ですし、ChatGPTも記事の中身をある程度把握して作文しているようですね。 ・ユーザーがサイトを訪れる目的を推理してください  なるほど。柴崎銀河ってどんな人?という興味で訪れる人がいるなら、それはそれで良いことですね。 ・どんな印象を持ってもらえるかを評定

「ナポレオン」というトランプゲーム

 トランプに「ナポレオン」という遊びがある。高校時代、これに熱中した。しかもルールを付け加えて面白くしていったために、いつも特定のメンバーで遊ぶことになった。では、ナポレオンにどのようなルールの改造をしたのか。その内容をまとめてみた。  ナポレオンというトランプゲームは、トリックテイキングという部類に属する。詳細は割愛するが、出したカードの強さで毎回の勝敗を決めていき、宣言した数以上の点数札を取得できたかどうかで総合勝者を決めるというルールだ。ここで点数札というのはAKQJ

AIを用いた創作に関する著作権指針

 近年、AI技術の発展に伴い、さまざまな分野でその利用が広がっています。このため、クリエーター系の会社などでは、AIを用いた創作活動における著作権に関する社内基準が検討されています。  具体例として、AIを道具として創作に使用した場合、以下の3点を基準として、AIを使用した創作物であっても新規の著作権が発生するとして扱うとの提案がありましたので紹介します。 新規の著作権発生に関する基準: 1. 思想・感情の創作的表現:制作者はAIを利用する際、自らの思想または感情を創作

ハロウィンとワルプルギスの夜

 ケルト人は、1年を寒期と暖期に分けてその境の日を祝いました。ケルト人とは、ゲール語を話し、紀元前はヨーロッパ大陸の北西部(現在のフランス・ドイツ・スペインなどの地域)に居住し、その後ローマ帝国との戦いに敗れてアイルランドに移住した民族を指します。  ケルトの祝祭のひとつは、春の訪れを祝うワルプルギスの夜祭 (4月30日)で、もうひとつが、秋の収穫を祝うハロウィン祭 (10月31日)です。これらは、対を成している行事で、そこには根源的な共通点があります。  その二つの祭日