見出し画像

【Robo Blocksの使い方】リストを使って時間帯ごとに発話内容を変える

ソフトバンクロボティクスでPepperを使ったプログラミング教育を担当してる佐藤です!
前回の記事ではリストを使ってランダムに発話させる方法を紹介しました。
この記事ではそれに加えて、時間帯で発話内容を変える方法を紹介します。


作り方

今回は午前と午後で発話する内容を変えてみます。単純に考えると、午前用の発話内容が格納されているリストと午後用のリストを用意すればよいのですが、それですと最終的に発話させる部分でどちらのリストを使うのか指定せねばならず、午前用・午後用それぞれの発話部分を作る必要が出てきますので少々面倒です。1つのリストで実現できるようにシンプルにしてみましょう。

まずは時間によって発話内容を変更しますので、今の時間を取得するブロックを用意します。
メイン画面の左下にある拡張機能ボタンをクリックして、拡張機能画面を開き、「その他の拡張機能」を選んでください。

スクリーンショット 2021-08-25 22.53.03

選択すると”現在の年”を取得するブロックが出てきます。使いたいのは時間ですので、年をクリックして時に変更します。

スクリーンショット 2021-08-25 22.53.36

今回は午前か午後かを判定しますので、以下のように条件を設定します。

スクリーンショット 2021-08-25 22.57.01

それではリストに発話内容を格納します。
以下のように組むと、時間帯によって"発話内容リスト"の中身を変えることができます。冒頭で初期化すると、何度も実行した際にリストがどんどん長くなっていく現象を防ぐことができます。

スクリーンショット 2021-08-25 23.04.04

これでリストに発話内容を格納できましたので、前回と同じように発話部分を作れば完了です。以下の画像では、頭を触られる度に時間毎の挨拶をランダムでするように組んでみました。

スクリーンショット 2021-08-25 23.10.01

まとめ

今回は午前か午後かの2択しかありませんでしたので午前用と午後用のリストを作っても手間はあまり変わらないのですが、これが3択、4択と増えていくと個別にリストを用意する方法で作ると非常に面倒になります。また、前回の記事でご紹介した通りリストの長さが変わってもプログラムの大部分は変更せずに済みますので、発話内容を変えることも容易です。変更しやすいプログラムを作って、 Pepperをいろいろな場面で活躍させてみましょう!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソフトバンクロボティクス株式会社 ホームページ
https://www.softbankrobotics.com/jp/

Pepper教育関係者フォーラム
https://pepper-schoolchallenge.com/

Pepper for Education
https://www.softbankrobotics.com/jp/product/education/

STREAMチャレンジ
https://www.softbankrobotics.com/jp/product/academy/stream/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Pepperブログ編集部━┛

#プログラミング教育
#pepper
#RoboBlocks
1


Pepper ブログ編集部
ソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper」の公式アカウントです。今後、こちらでブログをアップしていきます。よかったらフォローして下さい。
このクリエイターの人気記事
【Robo Blocksの使い方】発話内容と動きを毎回ランダムにする_その1
2
Pepper ブログ編集部
【Robo Blocksの使い方】発話内容と動きを毎回ランダムにする_その1
Pepperが新型コロナウイルス対策や防犯の授業で活躍しています!
1
Pepper ブログ編集部
【実践事例紹介】江東区立八名川小学校「Pepperを活用して気持ちのよい朝をむかえよう」
7
Pepper ブログ編集部
【Robo Blocksの使い方】発話内容と動きを毎回ランダムにする_その1
こちらでもピックアップされています


Pepper 教育マガジン
Pepper 教育マガジン
14本
ソフトバンクロボティクス人型ロボット「Pepper」の教育関連のマガジンです。