信州読書会 宮澤

YouTubeチャンネル『信州読書会』で、近代文学や古典文学の精読コンテンツを配信して…

信州読書会 宮澤

YouTubeチャンネル『信州読書会』で、近代文学や古典文学の精読コンテンツを配信しています。また、ツイキャスとYouTubeLiveで読書会をしています。noteではYouTubeLIveの未公開アーカイブスや、精読コンテンツを販売しています。

マガジン

  • 信州読書会プレミアム 2023年〜2024年

    2023年、2024年の信州読書会のYouTubeライブ雑談のアーカイブスを公開していきます。

  • 読書日記

    つまみ読みした本の備忘録

  • 読書会感想文

    読書会に提出した読書感想文です。

  • 『人間の条件』を精読する    その141〜150

    ハンナ・アーレントの『人間の条件』を精読していきます。 メルマガでも販売しています。

  • 『人間の条件』を精読する    その131〜140

    ハンナ・アーレントの『人間の条件』を精読していきます。 メルマガでも販売しています。

最近の記事

  • 固定された記事

信州読書会 YouTubeLive読書会の予定

YouTubeLiveで読書会をしています。 メルマガに登録していただければ、どなたでもご参加いただけます。 信州読書会のYouTubeチャンネル 過去の読書会のアーカイブス YouTubeLive読書会の予定 2024/3/29(金)22時より トルストイ 『戦争と平和』 第三部 第三編34まで  (岩波文庫版の『戦争と平和(5)』のP.284まで) 解説はこちら 2024/4/5(金)はお休みします。 2024/4/12(金)はお休みします。 2024/

    • lock

      雑談 『落下の解剖学』『戦雲(いくさふむ)』を観てきた

      この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

      • 読書日記(2024.3.22)福祉国家の金融政策というのは、結局は国民から富を守る術を奪うのである

        ロン・ポールの連邦準備銀行を廃止せよ この文章は、連邦準備制度理事会(FRB)議長だったアラン・グリーンスパンの論文『金と経済的な自由』からの引用である。 金本位制の擁護者だった彼が2000年代に変節して、今に続く金融緩和政策の原因を作っているのである。 アメリカはドルを刷り散らかし、財政赤字は約35兆ドルである。 アメリカのインフレはおさまりつつあり、今年はまた利下げに転じるとFRBは言ってはいるのだが、刷り散らかしたドルは、アメリカ政府の財政赤字を拡大する一方、株

        • 読書日記(2024.3.20) 八瀬童子

          春分である。外はみぞれ。 アキ・カウリスマキ監督の『枯れ葉』を観に行ったら風邪引いてしまった。節々が痛い。ジジイになって風邪引くと熱や咳が出るまで無理しないので、その手前で、ただただ体が痛くて動けないという症状が何日もぐずぐず続く。加齢をつくづく自覚する。 新日本風土記 「京都 すぐそばに源氏物語」をみた。 八瀬童子という人々がいるのが紹介されていた。 要するに京都のパルチザンである。 西部邁 『六十年安保 センチメンタル・ジャーニー』 少し読んだ。 雑談でまた

        • 固定された記事

        信州読書会 YouTubeLive読書会の予定

        マガジン

        • 信州読書会プレミアム 2023年〜2024年
          73本
          ¥5,000
        • 読書日記
          85本
        • 読書会感想文
          173本
        • 『人間の条件』を精読する    その141〜150
          10本
          ¥7,000
        • 『人間の条件』を精読する    その131〜140
          10本
          ¥7,000
        • 『人間の条件』を精読する    その121〜130
          10本
          ¥7,000

        記事

          lock

          雑談 アキ・カウリスマキの『枯れ葉』を観てきた

          この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

          雑談 アキ・カウリスマキの『枯れ葉』を観てきた

          マガジン限定

          lock
          lock

          メンバーシップ雑談 アイデンティティ・ポリティクスの胡散臭さ

          この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

          メンバーシップ雑談 アイデンティティ・ポリティクスの胡散臭さ

          マガジン限定

          lock

          読書日記(2024.3.15)少年ジャンプ

          鳥山明氏の担当編集だった鳥嶋和彦氏のインタビュー動画をみた。 インタビューYouTubeには他の動画もあるので、削除されたら探してほしい。 鳥嶋1952年生まれである。全共闘運動が終わってから、集英社に入社。 文藝春秋が第一希望だったが、オイルショックで採用がなく、集英社に入社したそうである。 最初に担当したのが平松伸二の『ドーベルマン刑事』 私、この作品、映画で見た。千葉真一主演である。 『ドーベルマン刑事』人気がなかったので、榊原郁恵似の婦警さんを登場させたら、

          読書日記(2024.3.15)少年ジャンプ

          読書日記(2024.3.14)ブチハイエナの権力闘争

          NHK BSの『ワイルドライフ』という番組で、チーターとブチハイエナの生態を紹介していた。 チーターは狩りに成功しても、ハイエナに獲物を横取りされることがある。 ハイエナはチーターよりも体が大きい。顎の力も発達している。チーターでさえもハイエナに横取りされた獲物を奪い返すのは難しいようだ。 以前、ライオンの生態を紹介していた『ワイルドライフ』でも、ハイエナがライオンの獲物を横取りするシーンがあった。 さらには、ハイエナが、群れからはぐれた若いライオンを集団で狩ることも

          読書日記(2024.3.14)ブチハイエナの権力闘争

          読書日記(2024.3.13) 渋江抽斎

          学生時代に買った森鴎外の『渋江抽斎』の冒頭を少し読んだ。 森鴎外が古書を買い集めていたら、渋江抽斎の蔵書印の押してあるものに多数出会い、渋江抽斎について調べ始めるという、探偵小説みたいな冒頭だった。 学生時代には冒頭で挫折したが、読書会をやって森鴎外の小説は結構読んだので、すらすら読めた。 市井に埋もれた人物を、鴎外が文章の中で再現していくという営みを通して、渋江抽斎のアピアランスが、目の前に立ち上がってくるのがわかり、少し興奮した。 今日、午前中に確定申告に行き、帰

          読書日記(2024.3.13) 渋江抽斎

          トルストイ『戦争と平和 第三部第二篇』読書会(2024.3.8)

          2024.3.8に行ったトルストイ『戦争と平和 第三部第二篇』読書会の模様です。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 解説しました。 ロシア正教は、ロシア国民の関係を樹立し、リアリティを創造している (引用はじめ) 権力が実現されるのは、ただ言葉と行為とが互いに分裂せず、言葉が空虚でなく、行為が野獣的ではなく、言葉が意図を隠すためではなく、リアリティを暴露するために用いられ、行為が関係を侵し破壊するのではなく、関係を樹立し新しいリアリティを創造するために用いられ

          トルストイ『戦争と平和 第三部第二篇』読書会(2024.3.8)

          lock

          雑談 経産省による書店保護プロジェクトへの批判

          この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

          雑談 経産省による書店保護プロジェクトへの批判

          マガジン限定

          lock
          lock

          ハンナ・アーレント『人間の条件 第5章』精読 その150 権力の物質的条件は人びとの共生である

          この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

          ハンナ・アーレント『人間の条件 第5章』精読 その150 権力の物質的条件は人びとの共生である

          マガジン限定

          lock
          lock

          ハンナ・アーレント『人間の条件 第5章』精読 その149 ナポレオンがモスクワに権力を実現できなかった理由

          この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

          ハンナ・アーレント『人間の条件 第5章』精読 その149 ナポレオンがモスクワに権力を実現できなかった理由

          マガジン限定

          lock
          lock

          ハンナ・アーレント『人間の条件 第5章』精読 その148 出現の空間としてのポリス

          この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

          ハンナ・アーレント『人間の条件 第5章』精読 その148 出現の空間としてのポリス

          マガジン限定

          lock
          lock

          ハンナ・アーレント『人間の条件 第5章』精読 その147 ポリスは詩人や物語作家の援助なしに人間の活動を永遠に記憶にとどめる

          この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

          ハンナ・アーレント『人間の条件 第5章』精読 その147 ポリスは詩人や物語作家の援助なしに人間の活動を永遠に記憶にとどめる

          マガジン限定

          lock
          lock

          ハンナ・アーレント『人間の条件 第5章』精読 その146 ソクラテス学派と社会的弱者の製作

          この動画はマガジンを購入した人だけが視聴できます

          ハンナ・アーレント『人間の条件 第5章』精読 その146 ソクラテス学派と社会的弱者の製作

          マガジン限定

          lock