見出し画像

なんていうか、認められたいんだよね私

意地を張って、見栄を張って、みんなに「すごい」って言われたくて。

でも「こう言ったら自慢してるみたいになるかな」って変に考えて疲れたりする。

特に苦労しなくても楽しく「他人より上手くできる」物事は幼いときからあった。

でもそれを周りの人に認められてこそ私は自分を肯定できたし、今まで「自分なんて」っていう思考のもとでそれなりに生きてきて、なんとかなってきたのに、今更自分のなかの何かを変えるのって辛い。

でも変えないと、他人からしたら迷惑に感じることもあるらしい。

今まで他人に合わせてきた自分が、「合わせなくていい」と知って心が軽くなった次の週末くらいには、また自分のなかで糸がからまって、「私って何のために生きてるんだっけ」「今までどうやって生きてたっけ」なんて考えだすと、もう黄色信号だ。

環境のせいにして、都合のいいように誰かの言葉を信じて、自分の心にブレーキをかける。

何かに必死になっていないとダメ人間?

重くてごめん。っていうか、認めてあげられなくてごめん私。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?