マガジンのカバー画像

音楽の話

18
好きな音楽について書いてる記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#音楽

お願いだからGyoson「GONETOWN-EP」の話をさせてくれ

 こんにちは。東です。  何も言わずにこれを聞いてください。  6/30に配信が開始された、Gyosonというアーティストさんの「GONETOWN-EP」です。  もうね、これで終わっちゃってもいいんですけど。「聞いてくれ」でぶん投げて、あとは各自が思い思いにこれを聞いてくれたらそれでいいです。音楽の良さって、いくら言葉を尽くしてもその全貌を語ることはできないと思うので。  だから、これから先は、私がこのEPを聞いて思ったことをただ延々と書いているだけのものになります

#30DaySongChallenge 延長戦

 こんにちは。  みなさんは「#30DaySongChallenge」というハッシュタグをご存知でしょうか。  一日ごとにお題が設定されており、それに合わせた曲を選ぶのを30日間行うチャレンジです。どこから流行ったのかは実は知らないのですが、元のお題画像に書かれているのが英語なので、多分英語圏の方が作ったのだと思います。その後、有志の方による日本語訳版も登場し、ツイッター上でチャレンジする人をたくさん見かけるようになりました。  かくいう私も例に漏れずチャレンジを始め、

五十嵐隆神格化問題/レッテルとしての「メンヘラ」を考える

こんばんは。よろしくお願いします。 五十嵐隆神格化問題 タイトルにもした話です。syrup16gというバンドについての一考です。 いつかのnoteに、「リスナーの肥大化した幻想はバンドを解散に追い込む」みたいなことを書いたんですけど、syrup16gって今もそういう傾向があるんじゃないかという気がしていて。名付けて「五十嵐隆神格化問題」。  BASEMENT TIMESさんとかでも言われてますけど、五十嵐隆氏ってもはや宗教法人として一部のファンからは扱われてしまっている

永遠

こんばんは。20歳女子大生です。  なぜ突然年齢と身分を公表したのかと言いますと、2日前の7/22が、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのギタリスト、アベフトシの10回忌だったからであります。  何を言ってるんだ、と思われるかもしれませんが、この二つ、私にとっては割と関係のあることでして。というのも、現在の女子大生、誰もアベフトシのことはおろか、ミッシェルのことは知らない人の方が圧倒的に多いんですよね。もう二年半ほど大学生をやっておりますが、ミッシェルを知っ

余興

 こんばんは。  ほんとは7/22になったらnoteを書こう、と思っていたのですが、それたと週一回更新が守れなくなってしまうので(勝手に決めたルール)、書きます。つまりは余興、蛇足、行間です。どうぞお読み飛ばしください。    さて今週は何がありましたかね。 あ、the HIATUSの新曲MVが公開されましたね。  いやあ〜〜〜〜〜〜〜〜、良いですね。良い。同じハイエイタス好きの友達に教えたら、「Insomnia作ってたのと同じバンドとは思えない」って言ってました。わかる。