マガジンのカバー画像

家庭科「1」の女、裁縫をやる。

139
不器用でガサツで根気がなく、家庭科の成績「1」をとったワタシが40過ぎて突然お裁縫を始めた記録。世界でひとつしかないイカレたブツを作るのは楽しいよ。亀の歩みで進化中。
運営しているクリエイター

#チュニック

【裁縫録0097】 沖縄風?チュニック

沖縄っぽい布が欲しい去年沖縄に行った時に,「なんか沖縄っぽい生地か欲しいな〜」と漠然と探して、那覇市の原国商店という生地のお店に辿り着いた。 沖縄の布っていったって、本物の紅型とかミンサー織りとかまぁそういうのは高級品だから、服作りを始めたばかりの旅行者がふらっと買って帰るような物ではないわけ。でもまぁそこは、「らしい」プリント物のコットンとかポリとかが出回ってるからお気楽に買うこともできるのだ。 私が立ち寄ったお店は着物とか舞台衣装用途の布が中心で,ほとんどの生地が和服

【裁縫録0086】 椿の後ろ切り替えチュニック

セール品の生地もうだいぶ前だけど,手芸センタードリームのセールで,会員価格で1mが110円という特価生地が多数売り出されていた。中にはいかにも在庫処分って感じのもあっだけど,これは!と思う目を引くものも! 適当にポチった中にあったのが、結構大きめの椿柄のちりめん。これはさすがに全面この柄の服にすると賑やかすぎる。バッグとかポーチとかにしますかね??? そんなにたくさんは使わないだろうということでとりあえず1m買っておいた。 でもでも、「NHKすてきにハンドメイドセレクション

【裁縫録0081】 ピンクと黄色のアッパラパーチュニック

DAISOで一目惚れDAISOの手芸コーナーで、ショッキングピンクのフルーツ柄ハギレに一目惚れした。 そう、この前iPadケースを作ったものの色違いだ。 1つ300円の商品なので、手芸店と比べて極端に安いわけではない。でもまぁ50cm x100cmだから、ハギレにしてはしっかりサイズかな。 これはぜひ、小物としてではなくて、服の一部に使いたかった。だってこんな生地を使った「イカレた」服はなかなか売ってないでしょう? 型紙は「すっきり見えて心地よい チュニック&パンツ」

【裁縫録0077】 花柄のペプラムブラウス

日暮里で生地を買う去年、初めて訪れた日暮里繊維街で買ってきたこの生地。コットンだけど少しふわっとしてて冬向けの、暖かくてシワになりにくそうな生地だ。種類はよくわからないけど、コットンフランネルってこういうのを言うのかな? これで早春の時期に着られそうな何かを作ろうと思った。 重ね着でも単独でも冬の終わりから春にかけて長く着られるものを作りたいな〜と思って、タートルネックの上に重ね着できるデザインを選ぶことにした。ワタシは冬場、ヒートテックのタートルネックを着るのがデフォに

【裁縫録0058】 SOU-SOUの「うらら 嬉々」でチュニック

京都で買った生地今年4月に京都の「SOU-SOU染めおり」で生地を3種類買ってきた。 「ひなたぼっこ」はワンピースに、 「ほんのり」はワイドパンツに仕立てた。 最後のひとつが「うらら・嬉々」。 さわやかな黄色が気に入ったので,これで夏物のシャツかチュニックを作ることに。 今回のテーマはギャザー型紙と作り方は「NHKすてきにハンドメイドセレクション すっきり見えて心地よい チュニック&パンツ」から、「Vネックのチュニック」から、「Vネックのチュニック」を採用した。

【裁縫録0042】 マンダラ模様のチュニック

チャイハネのマルチクロス1月末に横浜に遊びに行った時にチャイハネ本店でお買い物。服を買おうかな〜と思ったけど、マンダラ柄のマルチクロスが好みのデザインで、これをリメイクしたらいかれた…もとい個性的な服が作れるのでは?とお持ち帰り。 大きさは150cm×250cmなのでトップスぐらいなら1着作れそう。素材は綿100%とのことだが織り方などは不明。2000円ぐらいだったので、生地を買うのに比べても極端に高いわけではない…っていうか面白い柄をネットで探すと110cm幅が1mで10