2021夏がんばるぞいのお話

どうも、京大情報学科計算機科学コース B3 の Saza です。note 初投稿です。

夏休みにやることをまとめてみます。

その 1: セキュリティキャンプ

セキュリティキャンプの Y-1 トラック (OS 自作ゼミ) に宝くじ枠通りました。

今年で 22 歳なので最初で最後のチャンスでした。自作 OS 始めたの今年の 4 月とかなのに大丈夫かな...なんていう不安もあるけれど、超貴重な経験なのでがんばります◎

自分は MikanOS に NIC ドライバを実装することにしました。ドライバ開発とか少しもやったことないので大変そう。

その 2: ISUCON

ISUCON に参加するよ。@energy_saving0 くんに誘ってもらいました。Linux とかサーバー管理の知識がないので、これも大きなチャレンジになりそうです。Linux はいつかめっちゃ勉強したいと思ってたのでいい機会になりました。

その 3: インターン @Retty

Retty さんのインターンに参加させてもらえることになりました。嬉しい!

3 週間と割と長めの期間で活動できるのと、Go とか gRPC とかマイクロサービスとか、最近よく聞くけど触ったことないなぁ気になるなぁって思ってた技術を使っているというのが決め手になって、参加を決意しました。あとは自分が普段から使っているサービスをいじれるというのも良いです。超楽しみ。

その 4: Vue を勉強する

そろそろフロントエンドもできるようになりたいなぁということで Vue をやってみようと思います。最近個人開発で作りたいと思ってる Web サービスがあって、それがフロントエンドを凝れば凝るほど価値が増すみたいな感じのものなので、そういうモチベーションもあって始めてみました。

その 5: CTF 入門

セキュリティキャンプのグループワークとかいうので、みんなで CTF をやろう!というお話になりました。大学の授業みたいなので CTF 入門とかいうのを取っていて、ちょうどそれの課題で CTF に参加してレポートを書こうとかいうのがあってちょうどよかった。あと普通に CTF は興味あったけど一人で入門するのにハードルを感じていたのもちょうどよかった。セキュリティキャンプに参加してセキュリティをやらないことになるところを救われた感じですね。(自作 OS ゼミなので)

その 6: 自律神経を整える

引きこもり生活をしているせいで完全に自律神経が死にました。昼間眠くて眠くて仕方ないです。インターンまでになんとか整えたいです。

なんか知らん間に夏休みになっていますが、以上の通りやることいっぱいあるので昼寝してる場合じゃないです。がんばります◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?