見出し画像

【毎日note403日目】おつかれなのかしら。

最近何かもう、殺伐としたニュースやワイドショー…不倫やら薬やら…。

そして、Twitterでいつも誰かがすごく怒ってたり悲しんでたり、デモみたいなのがあったり、悲壮な感じで訴えるツイートが良くも悪くも「全部ムリ…」になってしまい。

距離を置いております。


なんだろう。

「共感」したら…(してしまうものが多いのですが)ものすごく疲弊してしまうんですよね。

140字で議論することでもないと思うし、そもそも140字じゃ絶対に誤解が生まれるし、見た瞬間、イナズマ級に怒ってしまう意見も、SNSにはたくさん落ちてますからね。


Twitterって前からこんな無法地帯みたいな環境だったっけ? と思ってしまいました。

もうあの足繁く入れ替わる「トレンド」も見たくない…とか思ってしまう今日この頃です。


人の世は昔から同じニュースを何度も何度も懲りずに繰り返していますよね。笑

で、他人を馬鹿にしたりして、怒ったりして、しばらくしたら忘れる。

何なんやもうと思います( ̄▽ ̄;)💦


朝はNHKを少しだけ見て、スマホはポケGOとフォロワーさんの猫ちゃんとKindleしか見ない。

あとは図書館の本を読んだり、猫のお世話をしたり、本屋さんに出かけたり、家事をする。仕事をする。

自分のことに集中して、今日という日を何とか生き延びよう! と、そんな心境の最近です。

画像1

今日の夕飯は親子丼とお味噌汁とかぼちゃとクリームチーズのサラダと買ってきたサラダでした(笑)。

自転車かっ飛ばしてスーパーでたくさん買い物して、ご褒美にレモネードをジュース屋さんで買って、ご飯作って、掃除して、お風呂洗って、洗濯して、読書ブログも更新して、ゴミ出しの用意して、猫ちゃんにご飯あげて、一緒に遊んで、今日もお疲れ様でした。


画像2

この子は相変わらずやんちゃボーイです。


さゆ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?