見出し画像

【1日1レシピ 56品目】

こんばんは❗️野菜ソムリエプロの黒木さゆみです🍅

今日は晴れたー☀️と思ったら急に土砂降りになったり☔️本当に変な天気でした😅
明日は曇のち晴れ🌤ほんとかなぁ〜😏✨
洗濯物を干す準備はできてるからどうか晴れてくれ〜🙏

今日から3月スタート💨
オトちゃん(娘)は本日より保育園での生活はパンツ🩲
家では紙おむつで過ごしているので少し不安😅
最近お箸の練習も始めたのですが🥢食い意地は誰よりもあるので上達がちょーーー早い✨
オムツは。。。
お◯っこは何度もトイレで成功しているのですが、、、う◯こ💩はお風呂で踏ん張っていたのを無理やりトイレに座らせて1度だけ成功してから何ヶ月もできていない😭がんばれーオトちゃーーん💦

まぁ、そのうちトイレに行くのか普通になると気長にトイレトレーニングしていくとします🚽

ただ、トイレに入ったら戸を閉める🚪終わったあとはトイレの蓋をして水を流すのは私の父よりも徹底していてとても感心します😄

朝はそんな事を考えながら送り出しました〜😅

午後はいつもお世話になっている農家さんにそろそろでだすからかなぁ〜と新玉ねぎの成長を見に行ってきました🧅
まだ少し小さいですが🤏この時期にしか食べれない😋香りの強い緑の部分の美味しさを知っていただきたいので早めに出荷します🛻

画像1

あと2週間でいいくらいになるといいな♪ 

画像2

そして、ちらほら菜の花を見つけました🌼
菜の花って心を温かくしてくれるんですよねぇ〜❤️
この時期の新富町はいろんなところで菜の花が咲き乱れていて幸せ😍
ちなみに今日の菜の花はカブから出てきたものでした❗️

画像3

帰りに飾る用の菜の花とまだ咲いていない花芽をもらったので早速料理しちゃいます😄

【菜の花とツナの卵とじ】
=材料=
・菜の花 20本
・ツナ缶 1缶
・卵(Mサイズ)2個
・めんつゆ 大さじ1
・塩コショウ 少々
・金ゴマ お好みで

=作り方=
❶菜の花を洗い💦沸騰したお湯に菜の花を入れ色が変わるまで茹でます♨️

❷フライパンを🍳熱してツナ缶の油を大さじ1程度引き🔥適当な大きさにカットした①の菜の花と油を切ったツナ缶を入れて中火で炒めます🔥

❸②にめんつゆを入れ軽く混ぜて溶き卵を全体に満遍なく回しかけます🍳この時に卵が固まるまで動かさないようにしてください❗️

❹③の卵に火が通ってきたら塩コショウを振り箸で軽くほぐしお皿に持って最後に金ゴマを振りかけたら完成です😋

菜の花は少し辛味があったのでツナと卵で優しい味に🥄
もし直売所で見つけたら作ってみてください🍽

ではでは❗️また明日〜👋
バイバイキーーーーン😘