経営理念は持っていますか?


こんにちは!

=====

あなただけのビジネススタイルで
人生を変える
ビジネスマーケッター田中紗代です

=====

経営理念って
作ってますか?


昨日は運営するビジネス講座の中で
「経営理念つくり」のセミナーを開催したんですが
講座メンバーに質問したら
9割の人は経営理念を作ったことがなく

と言うことは
多分、この記事を読んでくれている方も
9割以上の方は
作っていないんじゃないかなと。。

作っていない理由は

「なんだか難しそう」
「なんで必要なのか分からない」
「経営理念って、古くて大きい会社のものじゃ無いの?と思ってる」

など、心当たりありませんか?


私も最初に
「経営理念と言うものがどうやら必要からしい」
と知った時も
皆さん同じ様に思っていましたし

その後ちゃんとした理念を作るまで
数年単位で放置しました(^^;


でね、重い腰を上げて
5年前に理念を作ったんですが。。。


振り返って思うのは


なんでもっと早く取り組まなかったんだろうか!


理念を持つようになってから

自分の行動や意思決定のブレが減って
迷う時間も減って
理念ベースで発信するので、
お客様の質もめちゃくちゃ良くなって

採用募集した時も
理念に共感してくれる
良い人ばっかり集まるようになって

チーム運営もスムーズになって

100%良いことしかない!!


でも、こう言うことって
良くありませんか?

〈やった方が100%良いのは分かってるのに
なぜかやっていない事〉


あるでしょ?

例えば

◯資産運用を始める
◯運動を始めて習慣化する
◯体系的にビジネスの勉強をする

などなど・・・

なぜ今やっていないのか
それは

●何からやっていいか分からない
●知らないからイメージがつかない
●日々忙しくて気がついたらいつも後回しになってる

って言う、大した事ない
理由だったりするんですよ

優先順位上げて、時間さえ天引きすれば
良いだけなんで

みんな、是非2022年は

「絶対これだけは優先してやるぞ!」
って言う事を決めませんか?

ぜひ、決めてLINEで私に聞かせてください
LINEはこちら→https://lin.ee/bFAzw03


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?