さよなら2020


はじめまして。こんばんは。

取り急ぎnoteを書くことにしました。

取り急いでいます。


取り急ぎ中ではありますが、2021年2月16日の早朝にして、2020年の振り返りをしたいと思います。


楽しかったなあとか、しんどかったなあとか、毎年あります。

でも、大晦日に紅白なんか見てたら 「ああ今年もいい1年だったなあ」 なんて惑わされるの、あれなんなん。


なんとなく思い返してみると、去年はしんどいことが多かった気がしています。

けど、僕は紅白マジックが解けてないのか、それでも2020年はいい1年だったなあと思ってしまいます。


1番楽しかったこと!は、遠方の友達に会えた、大学の友達と遊んだ、お笑いライブ、サッカー観戦、など。

1番しんどかったこと!は、早起きできへん、単位落とした、怖い人おる、バイトおもんない、家出たくない、など。

いろいろ思い浮かぶわけです。


じゃあ1番笑ったことは?って思うとぱっと出てこなくて、ずっと考えてたら。


二条駅近くにある歩道のど真ん中で、
友達とキャプテン渡辺のネタを思い出しながらセリフを真似してたときが
1番お腹抱えて笑ってたなあ、と思いました。



2021年は、うなぎを食べたい!



取り急ぎ失礼しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?