見出し画像

入社までの道のり 2日目

1、経緯

どうでもいいことだが、教習所の教官達の髪型がダンディーでかっこいい。
渋オジだ。(言い方合ってるかわからんが。)

しかし節々で感じる性別の括り。もうそんな時代じゃない。その人を認識する事が出来ていない。教官はそんな事を思って発言しているとは思ってはいないが、そういった文化が根強い感があった。自分自身が自分なりに考えたことがある項目だから気になるのかもしれない。

やはり個を尊重する世界であって欲しい。

まあ思うことは色々あるが、教官達はなかなかいい意味でクセのある感じで自分的には面白い。ちなみに授業内容は面白くはない。しかし命に直結することなのでしっかり学んでいきたいと思ってる。

そして学生ぽい人が多い。まあそうか。自分と同じ年位で取りに来る人は少ない。というか仕事をしながら時間を割ける人は中々いないだろ。

そこで思ったのだが、仕事をしながら何かに挑戦する事に対しての皆様の意識についてだ。どれだけの人が仕事以外にどんな事に時間を割いているのだろう。

前職の時はやはりリフレッシュする事に重きを置いていた。そんな人が多いのではないだろうか。

次の職場では未経験の事なので初めは疲労蓄積が凄い事だろう。しかし休みが平日の固定休になる。そこを活かし何か為になることを学びたい。もちろん第一優先は資格取得にはなるのだが、他に何かおすすめがあれば知りたし、考えたい所だ。

そして、資格の通信制の学校は通うのは辞めた。

自分を追い込むことが苦手の甘ちゃんだが、自分でやると決めた。
決めたからにはやるしかない。追い込んでみた。これが凶と出るか吉と出るか。
何度も言ってるが自分次第。

また決意表明になってしまった。(しかも毎回同じ物への決意表明。いい加減にしろだが、また書くだろう。でもこれでいいのだ。って事にしておく。)


2、自分

本当に今更だが、この項目は書きづらい。
何故ならどの項目も自分についてだからだ。項目検討したいといいながらここまで来てしまった。

自分の経歴をさらっと書こうかと思ったが、抵抗がある。
とかいいながらnoteを書いてると経歴がなんとなく予測出来てしまうが、それはまあ良しとしよう。

基本的にはSNS上に経歴を書くメリットがわからない。共感者を増やしたり、有名になりたいなら書いた方が効果的だがそうでない場合デメリットが多い気がする。(人それぞれの考え方なので書いてる人を否定したい訳ではない。)

ちなみにいつか書こうと思っていたのだが、話の流れで書いてみようと思う。

note上ではわざと一人称を自分にしている。

性別をあまり意識させない様な書き方をしたかったからだ。
そしてたまたま読んで下さった方達は性別はどっちだと思っているのだろう。

地味に実験してみたかったのだが、読んで下さってる方が少なすぎて答えは出れないだろう。こんな時はフォロワー数が重要なのかもしれない。まあいいだろう。独り言として書いておこう。



3、学び

今までnoteで考えたいと書いたことをまとめていきたい思う。

①なぜnoteをやるのか。
②短所と向き合う。
③就職後の休みの使い方。

忘れないように時々まとめて記載しておこうと思う。
これは我ながらいいアイディアかもしれない。

今日は「①なぜnoteをやるのか。」を掘り下げていってみよう。

ちなみここの記事でも少し明記している。

リンクは貼らなくて良いのだが、やってみたかった。note初心者の小さな挑戦。
やってみた感想は「なんだかそれっぽい。」(アホぽいな。これも含め。)

リンクにも書いたが


1、承認欲求を満たす。
2、自分を鼓舞する。
3、思考を整理する。

が今のところ理由である。ちなみに承認欲求については自覚はあまりないが発信したいという気持ちの中にはこれは含まれていると思う。

あとは自分の中でまだ整理できてないのだが、今人生を大きく変えたいという気持ちが密かにある。将来的に大きくなりたいと思っている。有名になりたいということではない。

何故大きくなりたいのか。人間的に成長したいと思うからだ。世の中は本当に十人十色。充実した日々を過ごしたいのだ。今のある環境をもっと広げたいのだ。現状を変えたいと思っている。もっと刺激的な日々を過ごしたいのだ。自分自身の芯を確立し、強化したいのだ。簡単にいうと変わりたいと思っている。ここで終わりたくないのだ。

切り口を変えるが、自分が生きていく中で大切にしていることは何個かある。

【経験に勝る物なし】
【人は財産】

経験しないと結局本当に事は分からない。憶測では真実は見えないと思っている。経験しないと憶測は出来ないということもある。

また人は24時間という決まった時間がある。終わりはいつかはわからない。そんな中で自分自身で経験出来ることは限られている。そういった時に他の人からの経験を聞くだけでも「実際に経験していないけど少し経験した事に変わる」

この話は文章にすると難しいがなんとなく通じてくれたら嬉しい。
大切にしている2つの事は繋がっているのだ。考えの幅も広がる。

よって、今実際に知っている方々以外のコミニティーが欲しい。
そういった事でnoteを始めたのだと思う。
もちろん継続していく中で理由は変化していくと思うが現状はこんな感じだ。

では今から仮免の勉強をしたいと思う。
本当に今はインプットの時期だな。苦手だが少しずつでも進んでいこう。


#再就職までの道のり #入社までの道のり #挑戦 #インプット #日記 #学び #動き続けろ  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?