steamでボードゲームアプリデビュー

サグラダがセールで300円で売られているのを見て、ついsteamに登録して買ってしまいました。
登録で少しトラブルがあったのですが、翌朝には解決していました。どうやらSSSランクのサポートの人が対応してくれたようです。ありがとうございました!!

steamに登録してしまうと時間が溶けるので今まであえて避けていたのですが、ボドゲは絶版になっていたりプレ値になっていたりちょっとお高めなのが多く、多くのタイトルに触れるためにもsteamさんお願いします🙏となりました。

他にも60%~70%オフになっていた(すさまじい値引き率だな)イスタンブールとSteam: Rails to Richesも買いました。
それから無料のドミニオンとみんなで街コロの体験版もインストール。
どっちも友達が付属してるよ……一人で虚しく遊ばなくて済む……😢

街コロはまさかsteamにあるとは思わなくてビックリでした。
少し触ったのですが面白かったので製品版購入確定です。(元々アナログ版を購入予定でしたし)。
エバーデールとコンコルディアも値引き中ですが、値引き率が上記の物と比べると若干抑えめなのと、沢山買っても遊びきれないので夏のセールか次のセールで買おうと思います。
サグラダを今日本語化してくださっている方がいらっしゃるので、毎日感謝しつつ待ちながら、イスタンブールとSteamを攻略します。
イスタンブールはチュートリアルをやったのですが、立ち回りを頭に描けなかったので、ルール動画で少し補完したいと思います。
Steamはイスタンブールを理解してからですね。

BGAの武者修行も忘れてませんよ~。今日は1ゲームやりました。
あるゲームの濃縮版でしたので10分で終わりました(笑)

土日は多分休めそうなので、ボドゲ三昧な二日間にしたいですね😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?