見出し画像

【Console Application】ファイルとデータベース 342【学習記】


今回の概略

結局効率よく内部クラスから外を見る方法は Swift には無いっぽ😞

#学習記 #Swift
#内部クラス

【Console Application】ファイルとデータベース【学習記】
仕様
https://note.com/sayka/n/nb8a67fa90a64?magazine_key=m7bb64c6a359f#br1mB

仕様
レコード
・レベル
 1-12
・難易度
 b,n,h,a,l
・曲名
・ランプ
 -,x,a,e,c,h,e,f

オプションスイッチ
-u file.csv # 更新(略値)
 ファイル名だけ指定した場合更新処理と見做す
-d file.csv # 削除
-p # csv 出力(略値)
 何も指定せずに起動した場合出力処理と見做す
-v # バージョン
-h # ヘルプ

----備忘録
public 装飾子 → open
列挙をカスタムエラーへ
parseCsv の空行問題
Swift の args は OC 同様 [引数+1] 個


前回の粗筋

内部クラス作ったけど外のアクセス方法分からなくて止まる😞



DBAccessor

内から外を見る方法を探るお😑
まぁ最悪初期化時に持たせれば良いんだけど、美しくスマートじゃない…😞

Swiftに関するメモ その8 - ネストされた型
https://qiita.com/takkyun/items/77f356c3133d6e933eef

外から内側を見る方法は書いてあるけど逆は無いお…😞

Swift 2.1のジェネリクスでできないことまとめ
https://safx-dev.blogspot.com/2016/03/swift-21.html

うーん…表題通りジェネリクスの話で終わってるお…🙄

………
引き方が悪いのか見つからないお…😞
出てるエラーの文言で引いてみるぽ😑

別クラスからViewControllerで定義したものを参照・変更したい
https://teratail.com/questions/224667

………結局、外側を持たせる他ないぽ………?🙄

………

………

………

どうやら、外側を与える以外、方法が無いっぽ😑


次回は

諦めて OC 型の外側を与える方式で移植を進めるお🤤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?