【HGSN】準備 3【開発記】
今回の概略
標準の mac アプリに慣れているとメニューがメニューバーに無くて戸惑う😑
設定自体はスプラッシュと自動保存だけ切って後は使いにくかったら項目探して変更…かな🤔
前回の粗筋
アドオンが要るファイル形式を調べる…🤤
設定
config というフォルダはどうやらポータブル前提の話で、持ち出さないなら home にデータが作成されるみたいだしそのまま起動するお🤤
………
初回起動は時間かかるっぽい😑
………
どうやら初回起動で「かんたん設定」っぽいのが有るみたい🤤
これ間違えて閉じても後から設定できるんだろうけど可能な限りここでやっておく方が良さそうなのは言語設定が有る事からも明らか🙄
凄いじっくりいじるならここはひねくれて「初回起動のこれ無視して閉じて環境設定からやろう」などと言い出しそうだけど今回は素直にこれ使うお🤪
アルファベット順に並んでるのではなく1郡と思われる一番左に日本語が入ってるトコを見る限り日本の使用者の多さを物語ってる😑
ショートカットを "業界互換" にするとスペースキーの挙動設定が消えるのは何ぞ?🙄
………これ、どうやって閉じるのん…?😞
スタートアップ(?) の外側クリックしたら消えた🤤
環境設定ドコ…😭
メニュー2つしか無いぽ😞
よく見たらメインウィンドウ内にメニューが別に有ってそこに配置されてるお😑
OS 事に組むんじゃなくてどの OS でも同じコードで通せる様にメインウィンドウ方式を採用してる…ってトコかな🤔
それじゃ個々々々に設定してこうかしらね🤤
とりあえずスプラッシュを無効化っと😑
………
他の設定はよく分からないけど自動保存を切って一旦完了かな🤔
アドオンもここに有るけど設定保存して改めて見るぽ🤤
前回チラっと調べたファイル形式では FBX は一応アドオン扱いだけど最初から有効🤤
DXF は無効になってるけどこれは必要になってからでいいかな😑
OBJ についてはアドオンには出てこないけど標準で組み込まれてるっぽくインポートメニューに入ってる🤔
vrm の中身である glTF も出てるけどこちらもアドオンが最初から有効になってるだけ😑
次回は
メタセコ産のオブジェクトをちょっと取り込んでみようかしら🤤