見出し画像

【Console Application】ファイルとデータベース 103【学習記】

ファイルとかデータベースの話🤤

Q.
もしかして:の前に
A.
ただの作業忘れ😞

→ String[] は Record から文字列を取る方法が実装してあるので index さえ有れば内部変数引数ではなくローカル宣言に置き換えられる
 →上位処理層mainで String[] を組む必要が無くなり上位処理層は機能を呼ぶだけになって簡単🤤

#学習記 #Java

【Console Application】ファイルとデータベース【学習記】
仕様
https://note.com/sayka/n/nb8a67fa90a64?magazine_key=m7bb64c6a359f#br1mB

仕様
レコード
・レベル
 1-12
・難易度
 b,n,h,a,l
・曲名
・ランプ
 -,x,a,e,c,h,e,f

オプションスイッチ
-u file.csv # 更新(略値)
 ファイル名だけ指定した場合更新処理と見做す
-d file.csv # 削除
-p # csv 出力(略値)
 何も指定せずに起動した場合出力処理と見做す
-v # バージョン
-h # ヘルプ


DBAccessor

update 処理書くとこに戻ってきたっぽい🤤

見出しで気づいた人は鋭い🙄
そう、 String[] を Record にするの、終わってなかった🤪

………

😞😞😞

index を与えてその record から String[] を取得する形に変更🤤
以下 data を処理する部分はそのまんま🤪チョロイ

そして勿論、呼ぶだけで全部更新へ突っ込む機能も実装🤤


次回は

withColumn の String[] を Record へ置き換えようね🤤
withColumn ではなく withColumnName へ改名して withColumn は index で処理する機能として追加実装よー🤪 
index で単体更新が withColumn で withColumnIndexes で都度呼び出し、 withColumnName で index へ変換して withColumn を呼んで names で (int[])index へ変換して withColumnIndexes を呼ぶ形式へ…かな🤔
ここまでやれば今度こそ戻れる筈…🤤2回分くらい時間要る?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?