見出し画像

note début✨

初めまして、さやかです。
日々リーディングと共に生きています。

そんな私ですが、
リーディングを学び始めて
たま〜にFacebook等で日々まきさんや妻のあなむちゃん夫婦👫(リーディングマスターまさみちさんです)から学んだことや
講座の感想、気づきのシェアをしたりしていました。が、、
夫婦間の学びやリーディングシェアなど濃い内容は載せておらず、noteだったら書けるかな〜なんて思い始めてみました。

日記のようにもなるし、変化を記録できるのは良いものですよね。

何かを気にして書けない。なんてザラですが、
そんなものも紐解いてやってやろうじゃないのー!という心意気です。笑

日々、問題勃発して解決しての繰り返しなのにも関わらず、記録しなかったら勿体無いしね🤣


何かを始めることが、私の中では勇気がいりました。特に自分に関するもの。
(意外とすんなりやっちゃったりもするんですが)
何事も公開するということは、そのままの自分を受け入れるということであり、わたしそのものを見てもらうことなので抵抗感が凄いんです。

ですが先月、潮来市のイベントである
潮来花嫁さんの嫁入り舟に乗ってから、

私、人に見られても大丈夫かも。
見た目、、はもちろん気にしているし
どう思われるか?も気にしている。
でも、気にしている、けど気にしてないことに気がついたんです。

それ、私じゃないよな〜って。
だって嫁入り舟出来たんだもん。
拓哉(夫)と一緒なら大丈夫だし、みんながそばに居てくれるって分かった瞬間に
怖くなくなったんです。
普通は緊張するよね、とかそういう普通を信じて生きている部分がまだありました。
見た目を気にするブロック、何度も取り組んでいますがようやく抜けてきた感じがしています。

ちなみに。嫁入り舟とは、
花嫁が舟に乗って花婿のもとに嫁ぐというイベントです。↓その時の写真📷✨
来てくださった皆様、ありがとうございました✨



中学生位の時から、人前に出ることが怖かった。
緊張で手足は震えるし、手を挙げて発表や前に出て発表なんて本当に嫌で、それを回避するために何でも(?)してきたくらいに😂
それが、ブロック外しをしてきて
本当の本番っていう時(私にとって嫁入り舟)に、緊張もあまりせず、乗れたことに自分で驚きでした。
リーディングという生き方にチェンジしてから、本当に様々なことが変わりました。
私の性格やら出来事やら、本当にたくさん。

時を遡って、少しずつ更新していこうと思います。
もちろん、今現在のことも✨

初投稿にしては長くなりましたが🤣
楽しく、わたしのこと、旦那の拓哉のこと
一族や友人のこと、書いていきたいと思います。

ぜひ私たち夫婦の世界を見ていってください✨🪐🌏
よろしくお願いします✨

takuya &sayaka

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?