2022/11/14 オンライン読書会を終えて

11月13日のオンライン読書会、無事に終わりました―!!

最初は佐伯の雑貨屋さん、ラビドゥ―ス
(部員でもある大分のkyokoさんが店長!)
の手紙舎フェア開催に合わせて旅行とセットで読書会をやろうと思っていたのですが、コロ…諸事情により行けなかったので延期しました。

決め打ちで日程を確定させるのが怖くて、毎回一応アンケート取って、延期日程を決め、本日開催📖

私の読書会はどちらかというと少人数向きなので、まったりゆったりできて大満足です🥰

読書会中に我が家に何度か宅配も来ちゃいましたが、違うんですよ―!(物欲についても読書会で話題に挙がったので🤣)お楽しみな何か…というより、ずっと気になってたキッチン周りや電源周りをスッキリさせる為のアレコレが届いたのです🚚💨

そして「針と糸」の中で登場するリサイクル・リユ―ス精神の根付いたベルリナー(言いにくい🤣)に触発されて、部屋の隅や棚の中に仕舞いっぱなしのアレコレもやっと燃えないゴミ袋へ。リユ―スの為の準備する手間で心が折れてまた放置しちゃうので、思い立ったら捨てる派です🙋

さて、長々と脱線しましたが、読書会で印象に残ったのは「自分の幸せと誰かの幸せ」というエッセイのこんな一節。

私の嫌いな人たちも幸せでありますように。私の嫌いな人たちも悩み苦しみがなくなりますように。私の嫌いな人たちも願い事が叶えられますように。私の嫌いな人たちも悟りの光が現れますように。

私を嫌っている人たちも幸せでありますように。私を嫌っている人たちも悩み苦しみがなくなりますように。私を嫌っている人たちも願い事が叶えられますように。私を嫌っている人たちも悟りの光が現れますように。

瞑想法の1つで唱える言葉らしく、なっっっかなかこの境地には至れませんが、ポイントは、先に自分の幸せを唱えること。嗚呼。それならできるかも。私が嫌いな人も私を嫌う人も、まぁそれぞれ事情があって、同じ地球で生きてるんですなぁ…と思える様になっちゃうかも🦆

その他にもモンゴルの話や三崎の話、犬の話も何度か出てきて、あの部員さんが思い浮かんだりします🌊

本のタイトルが「針と糸」なのはなぜか…著者の名前から取ったのかなぁと思ってましたが、書かれているペ―ジを発見!

あ、読書会では話に花が咲いて紹介しきれませんでしたが、私のおすすめの本は、こちらでも紹介された

https://note.com/tegamisha/n/n2b0ae1a7e932

「夜のピクニック/恩田陸」です📖

秋の夜長に読むにもぴったりですよ―🌙🍁🍂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?