最高に心地よい家を作る 施工会社選び

こんにちは、さやぺーです。

品川区に88m2の土地を奮発して購入!ここに「最高に心地よい家」を建てるべく。これから奮闘していきます。

まずは施工会社選び。今回の候補は4社

①東京組・・・不動産会社から紹介された中堅工務店。CIAMというデザイン事務所を持っており、デザインから施工まで一貫してできる。価格競争力が強い一方で、口コミは悪い(最近は大丈夫です、と不動産会社からは言われがち)。
他社からは「木製サッシ押しすぎるけど、あれ使い面過ぎてやめたほうがいいですよ」とけなされてたりする。

②アキュラホーム・・・まとめサイト的なところで資料請求してしまった中堅ハウスメーカー。中堅ながら自社開発で8トン壁という耐力壁を開発。大手メーカーが売りにする「大開口」を実現。(普通の建設資材だと強度が足らずに大開口は難しいらしい、大手メーカーはそれぞれ工法や資材を独自開発している)
実際に中の人に聞いたところ、営業により差が大きい(新卒の育成がおいついていない)、現場監督にも当たりはずれがある(柔軟さとか、気持ちよさとか)らしい。大きな会社あるある。

③フリーダムアーキテクツ・・・そこそこ大手のデザイン事務所。めちゃくちゃおしゃれな家を作ることに強み。一方で、そこそこ広い土地や整形地で本領発揮するらしい(自由度が高い土地)
狭小地は、なんだかんだでプランがほぼ決まっているので、「どれにします?」ってなっちゃうらしく、デザイナーはモチベーションが上がらなそうだった

④アーキブラスト・・・地場のデザイン会社。そこそこおしゃれ、価格もお手頃、伴走力高め。中小ならではの機敏性・柔軟性があって話が早い。


さて、来週に各社の提案がでてくるので、乞うご期待。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?