見出し画像

「環境」は私たちを簡単に変えてしまうんだよね

 『書く習慣』1ヶ月チャレンジDay.8

今日で2023年始まって1週間経つって知ってた?←
いやはや、やっぱり時間は経つのが早い。だからこそ1日1日をしっかり噛み締めて過ごしたいなぁと朝から改めて感じたsayamoです☀️

そして本日の『書く習慣』チャレンジテーマは
最近怒ったこと



最近怒ったこと… ないかも☺️

本当に、年末年始から最近はとーっても穏やかに過ごせているのです🍵
なぜなら役所でのお仕事を辞めたから!(直球)


いや、待ってください、、!
決して役所での仕事の全てが嫌だったという訳ではないんです!(必死の弁解)

たくさんの事を教えていただいて勉強になったし、
素敵な上司や仲間との出会いもありました。

でもね、根本的に私との価値観が合っていないのです。

役所の仕事ってかなり多岐に渡るので、ここでは私の経験ベースのお話になります。そして私は公務員としてではなく、いち会計年度任用職員(契約社員のようなもの)だったので裁量もない立場でした。

という点を踏まえて、まずね
仕事は言われたことを言われた通りにやればよかった。
その中で自分で良かれと思って改善したことは別に評価されない。

そんな価値観が根底にある職場でした。

初めの頃は、その「言われたことを言われた通りにやること」自体が勉強の日々で割と充実していました。でも、ある程度経てば仕事覚えるやん?出来るようになるやん?

そうなると「もっとこうしたら良いかも」「こんなことも出来るかも」って思い始めますよね。
ただ、その自分で良かれと思って改善を考えること自体が別に求められていないのです。

例えば、お渡しする資料の準備で「ここをこうした方がより分かりやすいのでは?」と思い改善策を上司に伝えたとします。その返事は「あ〜別にその方法でも良いよ」という様な返事なのです🤷‍♀️ もちろんそれを受け取る側(役所に来る方)へのサービス向上として改善には繋がるので、無駄では無いんですけどね、


けどね、モヤっと〜〜😡 

ねぇ、アンタに改善とか成長とかのマインドは無いわけ?! ねぇ、ねぇ〜!!😡(口悪オンナ)
となるのです。

(※繰り返しのお伝えになりますが、全ての役所でのお仕事や働く方がこうである訳ではありません!多分!)


そして、問題はここから!
私もそのマインドに染まっていってしまうのです

「どうせ改善しても誰も求めてないし〜🤷‍♀️」
「やる事やってればそれで良いや〜🤷‍♀️」ってね


そして、そうなってしまっている自分に ハッと気づいて

モヤっと〜〜〜😡😡
私は、そんな人間になりたくないよおおお(怒泣)

というまるで天使と悪魔の間にいる様なループを、役所で働いている間はずーっとグルグルしていたのです。

何より、自分が「なりたくない自分」になってしまっていることが本当に許せなくて常に自分にイライラしていました。そんな状況ってマジで辛い。

自分をもっと律することが出来れば良かったのですが、私はそこまでデキる人間でもなくて。なので、いっそのことその環境から離れることにしたんです。



私って身を置く環境に影響されやすいんだなぁ とヒシヒシと実感した出来事でした。


でもその「身を置く環境に影響されやすい」って置き換えると、自分がこうありたいと思えるような環境を選んで身を置けばハッピーマインドで成長できる ってことだとも思っていて👼

なので、これからは自分が「ここに居たい」と思えるような環境を選んで生きていこう と決めました。

みなさんは、今の「環境」に満足できていますか?



今日のnoteもまたテーマから少し脱線してしまいましたが、とにかく今は「最近怒ったのはいつのことやら?」な毎日を穏やかに過ごせております☺️わーい



最後に、実は役所で勤務していた当時の赤裸々な感情や思考を綴った「sayamoの実験マガジン」もありまして

100円で読めるので興味がある方はぜひ駄菓子感覚で購入してくださると嬉しいです🍬


おわり!


この記事が参加している募集

最後まで読んでくださりありがとうございます!