見出し画像

数秘11は揺れても大丈夫なのだ


こんにちは、さやこです。

岡山ももうすぐ梅雨入りかな?
ジメジメする季節に突入しますね。

私の提供する数秘
は生年月日を使います。

生年月日は
自分が選んできたこと前提です。

それぞれの数秘に
ボーナスポイントも
こじらせポイントも存在するし、

逆に言えば
使いこなし方次第で
見えなかった景色に
あっさり出会えちゃうわけです。


今日は数秘11を選んで生まれてきたあなたへ向けて。
(数秘2の方も参考にしてね)



さて、
数秘11のお悩みに

・感情が揺れるのが嫌
・アップダウン激しくて疲弊
・感度が高すぎて困る

があります。


自分でわざわざ数秘11を選んで生まれ、
揺れているわけなんだよね。

数秘11さんに出会うと、
この部分に頭抱えてる方が
多い印象があるので

数秘11を深堀してみるね。

私も数秘11をこじらせること多々あるから、よく分かるのだけど。


数秘11ってね、繊細だし

とにかく情報が混雑しやすい

感覚的だから、人の気持ちを察しやすいし
気遣いから神経をすり減らす。

繊細というより繊細が過ぎる。


この人なんかやばい、、
と勘づきながら、近づくと
完全に事故。

あーやっぱり、
(自分の直感を信じて)
関わらなければ良かった。

そんな風に感じがち。



数秘11ってアンテナだから、
それなりに情報が入ってきた時に、


「これが良いと思う」って分かるけど
その感覚に疑いを持って、

やっぱりこっちの方が良いんじゃないかな、
改めて思考で考えなおすと
絶対失敗するんよね。


直感で良いと思ってるのに、
もう一回確認し直すから

魂レベルで

自分が自分に
「なんでやねん」って突っ込み入れられる感じ(笑)


数秘11って確かに繊細だけど、
だから弱いってことはなくて

着地しない良さを堪能し続けられる人だと思っている。


・揺れ動いちゃだめだ
・感じすぎちゃだめだ
・脆い自分はだめだ


そんな風に感じて、
自分の感性を否定してきたなら、
もうここで解放してあげよう。

揺れ動いたって良いのよ、人間だし。

数秘11の感度の良さは
あなたが

自分を責めすぎたとき、
他人の意見を優先しすぎたとき

それが
あなたの中心からずれていることを教えてくれる。


揺れ動きながら
本来の自分を取り戻す感じ。

だからこそ、
数秘11は柳のように揺れることを
許可出来たら

勝手に飛躍する。


揺れながら
そんな自分にもOKだせたら、
勝手に幸せになりそうじゃない?


合言葉は
揺れたって良いじゃないか、人間だもの(笑)


では、またね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?