見出し画像

鑑賞活動2019年

 (画像は金沢21世紀美術館の通路にて撮影したものです)

 2019年に観たり聴いたりしたものの中から、印象的なものをいくつか挙げます。

■ライブ ※すみません全部、梶浦由記さん関連です。
6/15 『Yuki Kajiura LIVE TOUR vol.#15 Soundtrack Special at Anphi theater』@舞浜アンフィシアター
 こちらはサウンドトラックの曲、インストゥルメンタルの曲が中心のライブです。音楽っていいなあ!と心から思えた『red rose』でした。

7/6 『Yuki Kajiura LIVE TOUR vol.#15~The Junctions of Ficiton 2019~』@名古屋市公会堂
 こちらは歌物中心。もうこのライブツアーはですね。KEIKOさんおかえり!って言いたいわけですよ。

12/15 『See-Saw LIVE ~Dream Field 2019~』@東京国際フォーラムホールA
 See-Sawをリアルタイムでは聴いていないのですが、それでも、時を重ねての今回のライブというのは、胸に迫るものがありました。ずっと音楽を続けてきた人達への、ご褒美なんだと思います。

■映画 ※全然観てないんですよね……。
7/27 『天気の子』@イオンシネマ金沢フォーラス
 自分勝手さがいいなあと。

■演劇・ダンス ※こちらもこれまでよりは鑑賞が減ってます。
10/26 鈴木ユキオプロジェクト『春の祭典』@金沢21世紀美術館シアター21
 破壊と創造、終わることのない抵抗について。
 劇評はこちら→https://note.com/sayakaya/n/n0e69f7f42033

■展覧会 ※全然観てないんですが、「あいちトリエンナーレ」に台風で行けなかったのが悔しいです。あと塩田千春さんの展覧会が観られなかったとかどういうことなの。

■講座・講演 ※石引パブリックさんにすごくお世話になりました。ありがとうございます。
哲学ジャム 仲正昌樹@石引パブリック
 全部出席はできませんでしたが、いつも大変に勉強させていただきました。

6/1 『写真で伝える紛争地、被災地の「今」』安田菜津記@北陸学院大学
 安田さんのわかりやすい語りと明るいキャラクターのおかげで聴きやすく、しかしいろいろ考えさせてくれました。
 このような講演会を企画した大学側に好感が持てました。

■読書
 ※良かった本に図書館で借りた物が多いです。自分が選ばない本との出会いがあることと、あと、期限内に読まなきゃならないことが重要……。2冊の読了日が一緒なのは、複数冊ちょっとずつ読みをしているからですね。

11/23読了 『本を読めなくなった人のための読書論』若松英輔 亜紀書房
 本があまり読めてない私をかなり励ましてくれました。

11/23読了 『あわいゆくころ 陸前高田、震災後を生きる』瀬尾夏美 晶文社
 その時その場にいられなくても、「その後」できたことがある。残すことの重要性を改めて考える。


 遠征が年々大変になりますが、もう既に2020年の予定は入っているぞ、頑張れ私。

お気持ち有り難く思います。サポートは自費出版やイベント参加などの費用に充てます。