sayakatsu

1995年生まれのIT企業勤め。趣味がおばあちゃんぽい。

sayakatsu

1995年生まれのIT企業勤め。趣味がおばあちゃんぽい。

最近の記事

くりしごと(栗の渋皮煮/レシピ記載)

前回の記事を経て、栗への信頼を失った女は今度は煮ることに希望を見出すようになった。 【材料:栗の渋皮煮】 ・栗 350g ・重曹 大1×2回分 ・きび砂糖 250g ・料理酒 大4 【手順】 1.栗をボウルに入れて軽く洗い、水に1晩(12時間)つける 2.つけておいた水を捨て、熱湯を栗がかぶるぐらいかけ、5分放置 3.湯から出して水気を取る 4.栗の鬼皮のみを剥く(栗の平べったい部分に包丁を差し込み穴をあけてペロッと剥くイメージ) 5.鍋に栗と重曹を大さじ1入れ、かぶる

    • 爆発四散(レシピ記載/焼き栗)

      スーパーで栗を見たので、焼き栗に初挑戦したところ、栗がオーブン内で爆発し、一瞬栗のことが嫌いになった話ですが、試行錯誤し、私のキッチンにおける最適解を見つけたような気がします。 私の最適解としては、以下の通りでした。 ・1晩(約12時間)水につけておく ・熱湯につける時間は10分 ・オーブンは250℃で15分 オーブンの温度、オーブンに入れておく時間、水につけておく時間、熱湯につける時間が変数になって爆発するかしないかの統計がとれるような気がしているので、栗をオーブン爆発

      • 尻の位置の高い自転車を克服した(レシピ記載/オートミールとフルーツクッキー)

        Cycle Trip BASEにて自転車を借りてサイクリングしてきました。 ママチャリ以外の電車に初めて乗った経験です。初めて乗った感想は尻が高い、でした。 最初は尻の位置が高すぎて怖かったのに、だんだん足が疲れてくると尻の位置が高いほうが漕ぎやすいのに、なんて思ったりしました。我ながら身勝手で自転車に申し訳ないです。 以下、おやつに持って行ったクッキーのレシピを記載します。前日、夜寝る前に作っておいて、朝持っていきました。 【材料】 バナナ 1本 オートミール 40

        • 朝にふわふわパンを焼く(基本のロデブ/レシピ記載)

          選挙も近いということで人の公式的な内と外について考えさせられました。 パンも開くまで中身がふわふわかなんてわかりません。 でも結局音楽を聞きながらパンは作ります。 【音楽】 Defying Gravity U 【材料】 [発酵種] 強力粉 20g ライ麦全粒粉30g 起こした酵母 10g  水33g [生地] 強力粉 200g 塩 5g モルトシロップ(ユーロモルト) 1g 水 190g 【手順:2日間】 ◆1日目の朝 1.発酵種の材料を計量してすべてタッパーに入れる 2

        くりしごと(栗の渋皮煮/レシピ記載)

        • 爆発四散(レシピ記載/焼き栗)

        • 尻の位置の高い自転車を克服した(レシピ記載/オートミールとフルーツクッキー)

        • 朝にふわふわパンを焼く(基本のロデブ/レシピ記載)

          レガシーなんてすぐ忘れるから(天然酵母のシンプル胡桃パン/レシピ記載)

          パンを捏ねながら音楽を聴くことが一番気持ちのいいこと。その中でふわっと浮かんで消えかけている走馬灯についてを消えないようここに残す。すぐ忘れるんだけど。 【音楽】 The World Was Wide Enough 花は咲く 【材料】 強力粉 200g マルチシリアル 20g ライ麦全粒粉 30g 塩 3g 天然酵母(別記事で作成したもの) 3g モルトシロップ 1g 水 150g ローストくるみ 50g(好みで調整) 【手順】 1.強力粉、マルチシリアル、ライ麦全粒

          レガシーなんてすぐ忘れるから(天然酵母のシンプル胡桃パン/レシピ記載)

          深夜に酵母起こした(レシピ記載)

          23時、風呂上り、酵母を起こした。 自家製酵母まではチキってできないので生種で対処。 チキった人間にも優しい世界は選択肢の多さが特徴の一つだと思う。誰もが卍できるわけでもないし、誰もが年中無休の企業戦士になるわけれわないのだから日和らせてくれ。務めへのベクトルがみんな同じ長さなわけではないのだ。 【材料】 ホシノ天然酵母種 100g 水(30℃前後) 200g 【手順】 1.瓶を鍋に入れて、水をかぶるくらいまで入れる 2.強火にかける 3.沸騰したら火を中火に変え、5分

          深夜に酵母起こした(レシピ記載)

          終業後のパン作り(イチジクとくるみのハード/レシピ記載)

          19時半終業、夕飯づくり開始。 20時半食べ終わり、パン作り開始。 残業がなかった在宅勤務の日は、なるたけパンを作りたい。 音楽を聴きながらパンをこねることが最高のストレス解消になると気付いたから残業後こそパン作り必要じゃね?と思うがパン作りに不可欠の体力が残っていない。なのでパン作りはストレス解消でもなんでもなく、時間があって、体力が残ってて、おいしいものを作りたいという気力がある大変幸福な自分がいることの証明として機能している。 幸福な私が用意したのは以下の材料。 【

          終業後のパン作り(イチジクとくるみのハード/レシピ記載)

          【TOEIC】お席がご用意された話

          今日は英文要約ではなく、TOEICの勉強について書きます。 大学2年の時に760点を取って放置していたTOEICですが、点数を聞かれる回数が仕事で意外と増えたため、11月15日に再度受験することにしました。 目標は900点台。 模試をやってみたところ、得点率は80%(R83%、L77%)でした。990点に8掛けすると792点になるから、20歳から5年間でろくに進歩していないことがわかります。 2時間ぶっ通しで過去問を解いた後、答え合わせをして、間違えた問題を解きなおしてみ

          【TOEIC】お席がご用意された話