見出し画像

JICA海外協力隊候補者生活29日目

こんばんは。
今週もはじまりましたね!

いつものことながら、
朝ランをしてラジオ体操をして、
筋トレからの縄跳びでした。

よく動いて、よく食べて健康的!

曇り

平日は晴天ばかりだったけど、
今週はちょっとどんより。
午後は大雨でした。
平日は雨でいい!
週末は晴れてくれ……!☀️

いつものことながら語学授業は
爆速で終わり。
ほんとにすごいと思うんだ。
授業楽しい。(宿題は苦しい笑)

今日のお昼はJICA恒例、異国料理!

ナシゴレン!

インドネシア料理!
バリ島に行ったとき食べたやつ!
今日も今日とて
食堂のごはんは美味しかった😋🍴💕

今日は10時半くらいからお腹ペコペコで
調子にのって大盛選んで
後悔した笑
大盛は多すぎるんよ🫠
普通と大盛の間をぜひください!笑
苦しすぎて午後、トイレ3回は行った……。
Voy al baño. 

ごはんを食べたあとは
運動遊びで
数字当て鬼ごっことペア氷おに。
15分で汗だくに。
大人が本気でやるって、面白い。

そして、異文化理解ゲーム「バルーンバ人」
これは、いろんな人にやってもらいたいから
ゲームのネタバレはしないけれど、
感想だけ。

わたしは結構偏見をもって
人と関わっていると自負している。
人は誰しも、自分の中の正解に沿って
人生の選択をしているわけなんだけれども、
そこには必ず
何かしらのバイアスがかかっていて、
それが私の中の偏見なのだと思う。
この偏見は誰にでも必ずあるし、
今まで生きてきた環境や
周囲の人の影響で大きく変わると思う。
人間は経験を積み
学んでいく生き物だからこそ、偏見は生まれると思う。
生まれた偏見は全部が全部悪いと思わないし、むしろ生きていく術だと思うので必要なものだと思う。
では、偏見が駄目といわれるのはなぜかってなると思うんだけど、
それは、偏見から勝手に相手のことを決めつけてしまうことこそがいけないことだと思う。

自分の生きてきた物差しでは測りきれなくて当然なのだから、たくさん知って理解してその偏見の幅を増やしていきたいなって感じた。

わたしは、話しかけやすい人世界ランキング1000位には入るくらい知らない人に声かけられたり、観光地で道聞かれたりする人間なのだけど、今日少しその理由が分かった。
よくなめられるのも、しゃべるとバカっぽいっていうのもきっと同じ理由。

ついヘラヘラしちゃうんだ。
キャラで許してもらってることもたくさんあるくらいだしな。
嫌な空気にしたくないしね。

異文化理解って簡単にいうけど、
完璧な理解って難しい。
日本人同士だって友達だって難しいのに、
言葉も文化も違う人を
完璧に理解するなんて不可能!

でも、その違いを楽しむことはできるから、
そこを頑張っていきたい!

自分も他人も大事にできるようになるぞ!

面白い!

今日のお絵描きはこれ!
なかなかのクオリティでは?

どれみちゃん

おじゃ魔女はここにいる
ハートのど真ん中
いつだって一緒だよ
お元気に遊ぼう!

明日は狂犬病の予防接種……
痛いらしい……
頑張ろうな……自分!

さ、気合いをいれて、
明日もがんばる!



#さやか先生の候補者生活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?