杉浦彩花 / サステイナブル経営

【サステイナブル経営】英国Bristol大学院在籍中🇬🇧CSR & Sustainable Management|ESG投資・Business Ethics・企業の社会的責任について|Twitter(@sugisaya1208)

杉浦彩花 / サステイナブル経営

【サステイナブル経営】英国Bristol大学院在籍中🇬🇧CSR & Sustainable Management|ESG投資・Business Ethics・企業の社会的責任について|Twitter(@sugisaya1208)

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「攻めのSDGs」と「守りのSDGs」

PRディレクターのさやです。 今日は久しぶりに偏頭痛になったので,冷えピタを貼って頭を冷やしていたら,思いのほか冷えピタの冷却期間が長く,技術の高さに感服しました。#2時からつけているのに6時間経った今でも全然冷たいヨ。 さて,今日はSDGsの3つの切り口というタイトルで,SDGsの役割を考えていきたいと思います。広報も「攻めの広報」と「守りの広報」という概念があるように,企業にとってのSDGsの立ち位置を考える上で,SDGsにも「攻めのSDGs」と「守りのSDGs」とい

    • 【ブリストル】イギリスで1番サステイナブルな都市!

      私が留学しているブリストルは、人口約46万人。イギリス全体で8番目、イングランド南西地域で1番大きい都市です。 Clothes2orderが実施した世界的な調査において、ブリストルはイギリスで最もサステイナブルな都市ランキングで1位を獲得しました。下記のグラフがイギリス国内におけるサステイナブル都市トップ30のランキングです。 ランキングの項目は左から以下の通りです。 ①再生エネルギーを使っている場所の数 ②①の10万人あたりの数 ③リサイクル率 ④大学のサステイナビリテ

      • いまさら聞けないESG投資についてサクッと解説!

        最近、ニュースや新聞でESG投資という言葉を目にすることが増えました。 みなさんはESG投資についてどんなイメージをお持ちでしょうか? ESGとはそもそも何か?企業にどんな影響があるのか?について解説します。 ESG投資とは?経済産業省によるESG投資の定義は以下のとおりです。 従来の財務情報だけでなく、環境・社会・ガバナンスの三点を意識した投資を行うことで、新しい企業の社会的責任と考えられています。表1は大和證券がそれぞれの項目について、図式化しているものです。 気候

        • チリ落盤事件から学ぶ「Teaming」の極意とは

          Management and Organisation Resource Title:How to turn a group of strangers into a team  Speaker:Amy Edmondson, Business school professor Ted:https://www.youtube.com/watch?v=3boKz0Exros 33名に取り残されたチリ落盤事件から学ぶ「Teaming」の極意とは坑道の崩落により,33名の鉱山作業員

        • 固定された記事

        「攻めのSDGs」と「守りのSDGs」

        マガジン

        • サステイナブル戦略立案のために知っておくべきSDGs情報
          11本
        • シリーズSDGsの今:2020年時点におけるSDGsの現状
          18本
        • 国連・インターナショナルデー関連
          22本
        • 【実例紹介】SDGs発信のモデル企業・自治体
          11本
        • 私の考えていること
          15本

        記事

          私の小さな行動に何の意味があるのだろうと思ったことがあるすべての人に送りたい物語。

          こんばんは,SDGs×PRのさやです。 SDGsの達成や,サステイナブルな社会の実現のためにどうすべきか考えていると,ふとそれはとてつもなく高い壁に感じることがあります。 紛争がない平和な社会を築くことが本当にできるのだろうか。差別や偏見がない社会は実現可能なのだろうか,と。 そんな時に,思い出したいある物語をご紹介します。わずか1分半の映像ストーリー。ノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイ氏が語った物語です。この物語はサステイナブルとは関係なく,自分がやっていること

          私の小さな行動に何の意味があるのだろうと思ったことがあるすべての人に送りたい物語。

          10億人が「移民」になる未来で求められる新しい都市の在り方とは?

          こんにちは,SDGs×PRプランナーのさやです! 今日は「移民」について考えてみます。移民というと,紛争や戦争をイメージされる方も多いでしょう。事実,紛争などで住んでいる場所を追われ,移民になる人も多くいます。ただし,原因は紛争だけではありません。 環境要因です。水問題や海面の上昇,干ばつ,異常気象などにより,住む場所を追われる人も多くいるのです。国連大学の記事によると,2050年までに10億人が移民になるという衝撃の予想も打ち出されています。 2050年までに10億人

          10億人が「移民」になる未来で求められる新しい都市の在り方とは?

          【サステイナビリティ×建築】世界で最も持続可能なホテル@ノルウェー

          こんにちは!PRプランナーのさやです! 随分と久しぶりのnoteです。しばらく滞っていた執筆活動をまた再開しようと思います。今日はサステイナブル×建築というテーマで,世界で最もサステイナブルなホテルをご紹介します。サステイナブルという観点において絶対に知っておきたいホテルの1つです! そのホテルの名は「Svart hotel」(スヴァルトホテル)。ノルウェーのスヴァルティセン氷河に建てられたホテルです。山と海に囲まれた絶景の中にたたずんでいる丸い建物がスヴァルトホテルです

          【サステイナビリティ×建築】世界で最も持続可能なホテル@ノルウェー

          ビル・ゲイツ氏の未来予測:「2021年はよい年になる」

          2021年という新しい年を迎えても、私たち人類は新型コロナウイルスのパンデミックの中にあります。ワクチンの摂取が既に始まっている国もある一方で、変異型ウイルスの出現により再び感染が急拡大している国もあります。 米マイクロソフトの創業者であり世界一の富豪であるビル・ゲイツ氏は、2015年のTedの講演で、以下のような警告と共に感染症対策の重要性を訴えていました。 「今後数十年で1000万人以上が亡くなる事態があるとすれば、戦争より感染性のウイルスが原因だろう。ミサイルより病

          ビル・ゲイツ氏の未来予測:「2021年はよい年になる」

          note毎日投稿100日目!UN75のアンケートで締めくくる!

          PRディレクターのさやです。 なんと、ついに、今日でnote毎日投稿100日目となりました!!! 計算していたわけではないのですが、たまたまクリスマスイブの日が記念すべき100日目でした。みなさま、メリークリスマスイブ。 途中でもう投稿をやめようかなと思ったときに、私のnoteをフォローしてくださったり、いいねを押してくださる方がいるから!とにかく続けようと思って今日まで書き続けることができました。フォローしてくださっている方、いいねを押してくださる方、本当にありがとうご

          note毎日投稿100日目!UN75のアンケートで締めくくる!

          人類を前進させるのは国際協力

          PRディレクターのさやです。 今日は駐日EU大使の寄稿をもとに国際協力について考えたいと思います。気候変動対策の国際的な枠組みであるパリ協定の採択から5年の節目を迎えたのを機に、パトリシア・フロア駐日EU大使が寄稿しました。 パトリシア氏は寄稿の中で以下のように語っています。 私たちが新型コロナウイルス感染症のパンデミックから教訓を得たとするならば、それは、地球規模の課題に直面したとき、人類を前進させるのは国際協力だということであろう。 パンデミックを前に人類の国際協

          人類を前進させるのは国際協力

          第4回SDGsアワードが決定!

          PRディレクターのさやです。 今日は先日発表された第4回ジャパンSDGsアワードについてまとめたいと思います! ジャパンSDGsアワードとは ジャパンSDGsアワードは、持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けた企業・団体等の取組を促し、オールジャパンの取組を推進するために、2017年6月の第3回SDGs推進本部において創設されたものです。 SDGs達成に関する取組を行っている企業・団体等を、SDGs推進本部として表彰しています。NGO・NPO、有識者、民間セクター、国

          第4回SDGsアワードが決定!

          印刷業界からSDGsを推進する大川印刷

          PRディレクターのさやです。 今日はSDGsの取り組み事例として,大川印刷を取り上げたいと思います!環境に配慮した経営という点でも,SDGsに関連した商品を取り扱っている点でも,サステイナビリティ性が高い企業です。 大川印刷1881年に横浜で創業した印刷会社です。社会的課題を解決できる「ソーシャルプリンティングカンパニー」を標榜しており,印刷から納品まで一貫して環境に配慮した姿勢を貫いています。 ホームページのトップには,「環境印刷で刷ろうぜ」のキャッチーコピーです!そ

          印刷業界からSDGsを推進する大川印刷

          人々の連帯を考える国際デー:SDGsの達成に必要なこととは?

          PRディレクターのさやです。 今日12月20日は「International Human Solidarity Day:人間の連帯国際デー」です!新型コロナウイルスの影響が世界を覆った2020年,連帯の在り方を今一度考えたいと思います。 International Human Solidarity Day:人間の連帯国際デー今日は「世界の多様性と連帯を祝い,その重要性を知る日」です。また,2030年を達成期限とするSDGsを考える上でも,国際連携の強化と社会的に脆弱な立場

          人々の連帯を考える国際デー:SDGsの達成に必要なこととは?

          カサブランカにおけるIFCの交通インフラ投資の意味

          PRディレクターのさやです。 今日は国際金融公社(IFC)のカサブランカへの融資活動についてご紹介します。つい先日、日本の支援も受けて、モロッコの交通インフラ整備を行なったことが発表されましたね! 国際金融公社(IFC)とは 世界銀行グループの一つで、開発途上国の民間セクター開発を支援している組織です。世界最大の国際開発機関として知られています。世界銀行グループの2大目標である、極度の貧困を撲滅と、繁栄の共有を促進を目指して活動しています。 日本はIFC設立(1956年

          カサブランカにおけるIFCの交通インフラ投資の意味

          Black Lives Matterが問いかける人種差別への声の挙げ方

          PRディレクターのさやです。 今日は「Black Lives Matter」に代表される世界を席巻した黒人差別反対デモに対して、考えたいと思います! Black Lives MatterBlack Lives Matter(ブラック・ライブズ・マター)とは、アフリカ系アメリカ人に対する警察の残虐行為をきっかけにアメリカで始まった人種差別抗議運動のことです。 発端は、今年5月にミネソタ州で起こった、アフリカ系アメリカ人のジョージ・フロイドさんが白人警察官に8分46秒間にわ

          Black Lives Matterが問いかける人種差別への声の挙げ方

          スペシャルオリンピックスについて知ろう!

          PRディレクターのさやです。 今日は「スペシャルオリンピックス」についてご紹介します!オリンピック・パラリンピックはご存知の方も多いでしょうが、スペシャルオリンピックスについてはどうでしょうか。 スペシャルオリンピックスとはスペシャルオリンピックスとは、知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織です。 この活動は非営利で、運営はボランティアと寄付によっておこなわれています。またこれらのス

          スペシャルオリンピックスについて知ろう!