見出し画像

noteの取り組み方を変えてわかったこと。

この記事では、note歴3年8ヶ月のわたしが、やめたこと、新たに取り組んで良かったこと、成長するきっかけになったエピソードについてお伝えします。


■インフルエンサーのnote購読を停止した


ある作家さんのメンバーシップを退会しました。その作家さんが嫌いになったからではありません。内容も良かったのですが、このままだと一方的に情報を受け取る側で終わると悟りました。現在は、本を買ったり、有料noteを買うことでその作家さんを応援しています。

■個人ブロガーさんの購読時間を減らした


習慣になっていたアメーバブログと、個人ブロガーさんの購読時間を減らしました。空いた時間で、noterさんの記事を積極的に読むようになります。note内でコメントをする機会が増え、記事内で紹介したりと、これまで出来ていなかった交流する時間が生まれました。

■交流があるメンバーシップに加入した


一方的に情報を受け取るのでなく、メンバーさんと交流があり、主催者ともコミュニケーションが取れるメンバーシップに入りました。古くから交流していたnoterさんたちが相次いで退会したからです。これまで個人でがんばってきましたが、新しい人たちと交流していこう! と腹をくくりました。


■たくさんのnoteを読んで気づいたこと


3月までは、プロ作家さんのnote購読者だったので、完璧にパッケージされた文章を読む毎日でした。それが、他のnoterさんたちに触れたことで、気づきがたくさんあったんです。コメント欄もよく読みますが、外国の? LINE誘導コメント、自分の商品宣伝を他者のコメント欄でする人、コメント蘭で良かれと思ってアドバイスしたことが、相手を傷つけて炎上した人、街を歩けばたくさんのnoterさんがいる。自分も「気をつけよう」と勉強になりました。


■まとめ


4月からnoterさんとの接触回数を増やしたことで、自分のダメな部分に気づけたことは、大きな収穫でした。noteが一方的というか、わたしのnoteを読む具体的な理由がない。それは、交流があったnoterさんたちが相次いで退会し、購読者が減ったことで気づけました。購読者が減ったことは悲しかったけど、3ヶ月たち、いまでは変わるきっかけになったので良かったと思っています。

毎日noteの中にいると、同じようにnoteを書いて、試行錯誤して努力している人に気づきました。その人たちに、とても励まされています。

8月31日まで、66日ライティング×ランニングに参加中です。ともに駆け抜けましょう! ではまた明日!


#66日ライラン
#書く部

仕事を辞めて専業主婦になってから「お金」のことを考えるようになりました。「応援」や「御礼」のためのお金は、会社員で得た収入の100倍くらい嬉しいです。あなたの勇気や心づかいに感謝しています。