見出し画像

”一人合宿”をしてみて。

また寝れない夜になっちゃった。
夕食後にコーヒーを飲むと、途端に寝れなくなって気づいたらしっかり夜中。

そんな日はすぐにお布団に入れるわけもなく。
でも、そんな時だからこそnoteに自分の気持ちを吐露しておきたくなる。

この前の祝日に、久しぶりに図書館に行って一人の時間を過ごした。
家に居るとどうしても家族と話してしまうから、静寂な空間に身を置きたくて。

その時に、”一人合宿”と呼ばれる、
【雑務をしない、人に合わない環境でノートに書きながらひたすら考えること】
って言われてるワークをやってみた。
ちょっと前からインスタで見かけて、手帳好きの私はいつかやりたいなぁって思ってて。項目が5つ設けられてて、各項目毎30分間ひたすら書くっていう作業なんだけど、今回は初めてだったから15分毎で区切ってやってみた。

その時に見えてきた、自分の将来のビジョンが、
「犬を飼ってお庭やキッチンに立つのが楽しい家に住みたい」だった。
その時はざっくばらんとした事しか思い浮かべれなかったけど、もっと深掘りしていくと、家での暮らしを豊かにしていきたいって思ってるんだなってのが見えてきた。
おやつを作ったり、自炊のレパートリーを増やしたり、読書をする時間を作ったり、手帳を書いてる時間を楽しみたい。
自分の好きなYoutuberさんはこぞって自炊を楽しんでて、家での暮らしを充実させてる。それが憧れに繋がってるんだなって、数日考えてて感じた事だった。

今の暮らしは、仕事がある日は大体20時帰りで、夕飯とお風呂を済ませて、体力が残ってたら自分の自由時間がある生活。仕事は楽しいし成長も感じられるから、これからも続けていきたいとは思ってるけど、願はくは、もう少し家に居られる時間が増えるといいなぁ。

なんでか、午後の2〜3時の時間帯が大好きなんだよなぁ。
その時間に家に居られたら、どんなに幸せか………。

そんなことを思う深夜でした。
夢は広がるばかりだなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?