2つ買うからわかること

今日のおやつに
久しぶりにアイスを食べた。


ローソンのPBアイス
ウチカフェ 日本のフルーツ


なんかジェラートみたいなものを食べたい
できれば後味さっぱりしたものを…


そんな気まぐれで
私はラ・フランス味を
夫はマスカット&巨峰を購入


ここで表題についてである。
2つ買ったからこそある発見が多かった。


まず、開けてびっくり長さが違った。
(私の方が長かったのである。
 なんだか得した気分になった。)



そして元来私たち夫婦は
出身がマーケティングリサーチ会社だったので
PBは裏面のメーカーを見漁っては
あれこれ話して楽しむのが
共通の趣味であり話題だったりするのだが

今回買ったアイスは
ラ・フランス→ロッテ
ブドウ→赤城乳業
同じPBでメーカーが2社いるのにびっくり。
(そんなことってあるんですね)


そしてそして食感も全く違う!

ラ・フランス→周りが固め、中がなめらか&果肉
       ジューシーさがすごい

ブドウ→全体が絶妙にトロッとしてる
    食感が贅沢、ジェラート四角くした感じ
    食感を研究され尽くされた感ある


なにこれーーーー!と
学生のようにはしゃぎながら
夫婦で食べ歩きしたのでした


ああ、こうやって
一緒に肥えていくのでしょう…


今日も秋晴れの良き1日でした
商品に出会った際はお試しあれ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?