見出し画像

こんにちは。Sayakaです。

私が大好きなパースの写真と共に失礼します。初めまして。Sayakaです。

今回は、自己紹介とこれからどんなことを発信していきたいかを軽く発信させて頂きます。

拙い文章になると思いますが、英語と日本語両方で頑張って書いてみます!お付き合い頂けると嬉しいです。

Hello everyone . I am Sayaka. 

It is first time for me to write note and I would like to celebrate my first page with a picture of Perth where I love.  In this time,  I would like to introduce  about myself and Topics what I will write from now on. To be honest, I am not good at writing even in Japanese. so, I am not good at writing in English.

However,  I will do my best. If you are an  English speaker and If you find any mistakes ,please bear with me.


画像1

 自己紹介 (self introduction)

現在、日本の南の方の大学に通っている大学3年生です。大学では外国語を専攻としています。昨年、オーストラリアにてインターンシップに参加させて頂き今に至ります。モットーは" You Only Live Once"です。一度しか生きないと訳される通り、「人生一度きり」という意味です。人生一度きりなら思い切り楽しんじゃおうという前向きな生き方ができたらいいなと思っています。現在の目標は、英語に加え中国語とイタリア語が話せるようになることです。話せる言語が増える分視野も広がるはずです。頑張ります!(本当は日本語もやり直した方が良いぐらいなのですが…😅)

I am a 3rd grad student at an university which located in south part of Japan. I am majored in learning foreign languages. last year I tried to participate in the  Internship and I came back to Japan now. My motto is "YOLO". I would like to live positively like this word.  My goal is to be able to speak English fluently. In addition, to speak Chinese and Italian . I guess if I can speak many languages, I could see one thing from many perspectives.  I will do my best!(Actually I need to re-learn Japanese as well...😂)


画像2


②これから発信していきたいこと(what I want to write from now on)

現在、新型肺炎の影響でお家時間が増えてきている方が多いのではないでしょうか。それに、家にいると悲しいニュースや不安になるニュースを耳にすることが増えると思います。そこで!何かポジティブになれる情報を私から発信できないかと思いました。拙い文章になるかとは思いますが、お家にいながら楽しくなれるような情報をお届けできたらいいなと思っています。趣味や旅行など幅広いトピックで紹介していく予定ですので、お楽しみいただけたらと思います。

I think the numbers of people who spend their time at their house are increasing.  Also, if you spend time at your house I guess you often hear the sad news and you start worry.  Soooo, I wondered if I can tell any positive news from me:)  I hope you can be more positive!

画像3

最後に… (In the end)

ここまで読んでくださった皆さん、有り難うございました。出来るだけ沢山の人が笑顔になれるように!を目標に記事を書いて参りたいと思っていますのでどうぞ、これからもよろしくお願い致します。なお、こちらのブログは大学の授業の一環としても使わせて頂くと思います。そのため、英語だけの投稿になる日もあるかと思いますがご了承ください🙇‍♀️  


Thank you for all who read my all sentences.  I will do my best to make people smile as many as possible. Sometimes I will write only in English but most of the time I will try to write in Japanese and English so if you are interested in Japanese, please feel free to fallow me:) Cheers.