マガジンのカバー画像

私が大切にしていきたい価値観

33
運営しているクリエイター

#文化

トイレは文化だ!

私には一風変わった趣味があります それは、世界各国のトイレの写真を集めることです。 え? 変態だと思いましたか? 私は例え、そのように思われても平気です。 物事、変態くらいがちょうどいいと思っています。 なぜならば、変態なくらい物事に興味を持てると、身近なものでも、じっくりと考えたり、観察したり、調べたりするからです。 そうすると、今まで考えたこともなかった世界が見えてくる可能性があるような気がしています。 初めてフィリピンのトイレを使った日「フィリピンのトイレはと

マイナー言語を習得する価値とは?

マイナー言語とはどのような言語のことなのでしょうか? 自分でタイトルに含めながら、言語にメジャーとマイナーの区分けをするのは、あまり好きなことではないのですが、敢えて今回の記事では、マイナー言語という言葉を使いたいと思います。 メジャー言語とは、その言語を使用している人の人口が大きいもののことを示します。つまり、マイナー言語とはその反対で、その言語を使用している人口が少ないものです。 やはり、どの国に行っても理解できる人が多い英語はメジャー言語の中でも有用性の高い言語と