見出し画像

【決定版】好き避け男性の究極の本音〜1番好きでも本命ではない理由

好き避け男性は1番好きな女性でも本命ではないというお話。

今回は少しネガティブなお話ですが状況を理解する事で彼との関係が好転すると言う事にも繋がります。

「彼は私と鉢合わせすると、恥ずかしがってUターンして去ってしまう・・」

「彼は私と話すと顔を真っ赤にして照れている・・」

これはまさしく私が本命ね!!!!!

と喜ばれたかもしれませんが
実はそれだけなら本命ではないのです。

好き避け男性含めて男性と女性で本命の定義が違う事があります。
例えば多くの女性は

本命=1番好きな人

という感覚の人が多いと思いますが男性は少し違う認識の人が多いです。

多くの男性は

本命=口説いておとしにかかる相手

の事を指します。

つまり1番好きだから本命ではなく、口説くと決めた人が本命というワケです。

え?じゃあ1番好きだから口説くんじゃないの?
だから結局1番好きな人が本命じゃないの?
と思う人も居るかもしれませんが

なんと男性は
1番好きな人が本命になるとは限らないのです

つまり、アナタが1番好きだとしても、本命にして口説かれるとは限らないんですね。

しかし

1番好きな人が”自分の条件”にあえば、本命になるとも言います。

なんて不可思議な生き物なのでしょう笑

彼がアナタを1番好きで、アナタがそれに気づいて必死で追いかけても彼が進展させないのは本命ではないと言う事になります。

どういうこと!?ってなって頭が混乱しますよね。

では詳しく解説していきましょう!

好き避け男性の特徴

好き避けをする男性の特徴を自分なりにまとめました。
この様な特徴が当てはまる数が多いほど、あま君で語られる好き避け男性として参考になるでしょう。

本命には何を男はするのか

男は本命の女性には、こんなことをします。

・LINEのラリーが続く
・デートを匂わす、誘う、断らない
・デートで会ったら次のデートを匂わす、誘う、誘導する
・「いつでも良いよ」「なんでもいいよ」とアナタ中心に動こうとする。
・プレゼントする
・労う
・心配する
・すぐ手を出してこない。
・質問が増える
・あってる時間や会話を伸ばそうとする

これをされている女性が男の本命定義です。
なので行動されている女性が本命であり、1番好きじゃなくても、これらを行動されている2番手以降の好きな女性がいたら彼女が本命なのですね。

女性の感覚的には1番好きなんだからアプローチするにつながりますが、男性は自分が「よし!進展させる様に行動するか!」と動いた人が本命女性なので、彼が行動を起こすと決めた相手が本命になります。

逆にゆっくりでもデートに行ったりとか、何かしら進展が彼からあるならアナタは本命の可能性が高いです。

1番好きでも負け戦はしない。

じゃあなんで1番好きな人を本命にしないかと言うと、負け戦は嫌なんです。
1番好きな女性がアプローチしても落とせないと思うと本命にはなならないんですね。

1番好きな女性を「推し」にしてる可能性がある

1番好きな人を本命にせず「推し」ポジションに置いてしまう男性も多いです。
好きだけども、自分と釣り合う自信がない、幸せに出来る自信がない、今の関係のまま近くで彼女を感じられればそれでいい、遠くから見つめていられるだけで幸せな気分を味わえるから、アプローチはせず推しポジションに据え置く男性は増えました。

1番好きな人が職場の人だった

好き避けする1番の原因が「職場」です。
あまみんは職場以外で好き避けに出会ったことはありませんし、職場での恋愛って我に帰りやすいんです。

「職場が気まずくなったらどうしよう」とか「噂が広まったらどうしよう」とか「公私混同して居づらくなって退職する羽目になったら・・」職場だとリスクが伴います。

実際に社内恋愛をして上司が嫉妬して退職に追いやったった話は結構聞きます。
職場は恋しやすく、職場内でも推しの男女が皆いたりします。
そんな推しの人が異性からアプローチされてたら嫉妬で攻撃してくる人が結構多いです。
そして攻撃されるのは女性側が多いです。
男は推しの子を攻撃し、女は推しを取った女側を攻撃します。
なので割を食うのは女性側が多いのでアナタも注意する必要があるし、この様にトラブルの原因にもなるので男性側も警戒しています。
色々なリスクがあるためどっちつかずな態度が続くのです。

1番好きな人にパートナーがいた

パートナーが居る場合も曖昧な態度で居る事が多いです。
パートナーとのトラブルを避けるためにそれ以上進展させない様にしているからですね。

パートナーがいる女性は異性としての魅力を持っている人が多く、この様に人気な女性に男性達は「順番待ち」している事が多いです。

アナタに男性の気配がないと感じたらアプローチしてくる、つまり本命になってアナタを追いかけてくる男性も多いです。

それまではずっと曖昧な態度を取り観察しているのです。
それが好き避けになって現れます。

そもそも本命を作らない男性もいる

「A子ちゃんとはうまくいきそうだ」や「B子ちゃんが1番ときめく!」や「C子ちゃんはとてもセクシーだなぁ」なんて男性の頭で複数人の候補女性がいても、今は仕事が忙しい、1人が楽しい、と恋愛を後回しにする男性は急上昇中です。
今の時代なかなか稼げません。
なので仕事をまず頑張ろうという男性は多いんです。
そうすると男性脳はシングルタスクなので1つに集中してしまうと他が疎かになります。
ただし、仕事が忙しくても一時の事なのでまた、恋愛モードになる事が多いです。
男性には波があるんですね。
他にも恋愛も良いけど1人の時間が大切って人もいるのです。

付き合うには本命じゃないことを知る事が大切

アナタの事を1番大好きでも、彼が進展する様な行動を起こしてくないならそれは本命ではないのです。

よく巷の「男が本命にするサイン!」というのをネットで見て「あれ?凄く好意を感じるのにされてない…」という現象はアナタが大好きでも本命になっていないというのが現状なのです。

でも好意を仄めかしてくるならばアナタは本命になるポテンシャルはかなり秘めているのも現状です。

本命とは行動を起こす相手、アナタが大好きであれば行動を起こしてくる事も十分あり得ます。

ここで、間違えた考えで「どう見ても私が好きなんだから、私は本命じゃん!こっちから押せばすぐ付き合えるはず!」と闇雲にアプローチをアナタからすると彼らは逃げます。
なぜならアナタはまだ本命ではないから。

アナタはまだ査定されているんです。
何様だ!って思うかもしれませんが、アナタはまだオーディションのステージには立っているけど優勝はしていないのです。

本命サインをだされていないならそれが現実なのです。

彼は貴方に見えない所で他の女性も品定めしているかもしれません。
アナタが1番好きでも相性がいいなら2番手を選ぶ事も全然あります。

全員ではないと思いますが
「彼が私を1番好きだから本命だと思い彼に対して遠慮がなくなっていた」という人も居ると思います。
例えば闇雲にデートに誘ったり、プレゼントをあげたり。

でも、1番好きでも本命でないと気づくと
アナタは彼に一歩引きませんか?

これが大切。

まずは本命ではない事を認識して、一歩引いた距離感が大切なんです。

彼の気持ちを無視して行動したらどうなります?
「アナタと居ると居心地悪いな」と思われたらマイナスポイントになり本命から遠ざかります。

アナタが彼をコントロールして動かそうとしたら、それも彼にとっては窮屈で居心地が悪いなって思いますよね。

アナタはまだ本命ではないから、自分の良さをアピールしないといけないターンなんです。
アナタが好意サインを出されているならば見た目はクリアだとして、後は居心地の良さでしょう。

アナタが本命になって彼が追いかけてきたら、その時、彼を選ぶのかはアナタが決めればいいのですから。

アプローチ法

彼を追いかけて避けられたりしていませんか?
彼から言い寄ってきたからとアナタも続いて猛アプローチしていませんか?
その後反応が悪くなったりしていますよね。

実は男性は感情に波があります。

女性は徐々に好きになるので進展を常にレベルアップさせていきたいわけです。
レベル1の後はレベル2を求めがちです。
「昨日あんなに楽しく話したのだから次は連絡先聞いても良いはず!」と言う様に。

しかし男性はレベル2に上がったかと思えばからレベル1に戻り、次はレベル3に上がりったかと思えばレベル1に下がると言う様に波があるんです。
例えば「昨日は彼女とたくさん話せた!よし!次は仕事に集中集中!」というように恋愛モードと仕事モードと切り替わったします。

女性が常に↗️なら
男性は↗️↘️↗️↘️
なのです。

アナタの好意が高まった頃に下がる事もあれば、またしばらくしたら上がるのでアナタと距離感がチグハグでタイミングがあいません。

あまりアナタと距離感が合わないと「居心地悪いな」と思われて避けられてしまいます。

しかし逆も然り、アナタが彼のタイミングに合わせて行動してくれたら、彼はとても居心地が良く、アナタと相性がいいと感じるでしょう。
例えば「あ、僕の仕事モードの時は邪魔しないでいてくれたんだな」とアナタからの思いやりを感じるのです。

ではどうやってタイミングよく距離感を縮めるのか?
それは下記の記事にまとめたので良ければどうぞ!

また、距離感は掴めたんだけど、中々進展しない。
そんなあなたには彼を焦らせのが有効的。

じゃあどうやって焦らせるのか?

あまみん的見解は下記の有料記事にまとめました↓
気になる方はどうぞ!

まとめ

現代の男性はとても忙しいのです。
中々稼げない、だから仕事を頑張らなくてはいけないのです。副業だってしてる人も多くいます。
そんな大切な戦場である職場で恋愛したらリスクでしかない。そう思う男性もいるし、恋愛モードだったけど我に返って仕事モードに切り替わってしまう男性も多くいます。
貧困と結婚率は比例していますからね。
忙しい中ホッと一息つけるのが1人の時間だったりします。

と言う様に現代の男性は目まぐるしいのです。
これからは女性側がどうテンポを合わせて彼を刺激していくか。
非常に重要になってきますね。

ではでは!


サポート頂けましたら、情報の発信に励みます!