マガジンのカバー画像

星空ビジネスを始めるまで

11
いつか始めてみたい、星空ビジネス。そのために何ができるか考えていきます。
運営しているクリエイター

#星空ガイド

天体観望会の記録202305

天体観望会の記録202305

令和5年5月(春星座解説)
天候:快晴 

スケジュール19:15 準備(ドブ架台、主鏡、双眼鏡)一人で望遠鏡を準備し、離れられるようにスタンバイ。
19:45 説明(19:40頃から説明開始、自己紹介、星空クイズ数問程度)
 (注意事項)
  ・暗いので足下に注意。転倒に気をつける。
  ・望遠鏡を触ると、合わせた星がずれるので、なるべく触らない。
  ・スマホなど明かりを目に入れると暗順応する

もっとみる
一般人sawaが星空ビジネスを始めるまで#2(動きだすのが大事)

一般人sawaが星空ビジネスを始めるまで#2(動きだすのが大事)

実際に星空ビジネスをしている人から話を聞きました観光資源として取り上げてもらい、地域に名を広めることが大切。地元のひとに知ってもらうことがビジネスを始める前にしなければならない。少なくとも半年くらいは活動を続けるとよいというアドバイスをいただきました。

始めは旅館が興味を示してくれ、この金額で星を見せてもらえませんか、ということで始まった。観望会を行うと、だんだん人が集まり、たくさんの人が集まっ

もっとみる