マガジンのカバー画像

マンガで考察シリーズ

17
マンガを読んで得た知識を元に考察してみた(^^♪
運営しているクリエイター

#マンガ

マンガで考察シリーズ⑰鬼滅の刃で無一郎の記憶喪失

多大なストレスは、脳の中で記憶を司る海馬(かいば)という所の血流を悪くします。 海馬の血…

澤楽
1年前
32

マンガで東洋医学を考察シリーズ⑧鬼滅の刃で血を考える

東洋医学では血(けつ)の概念にはホルモンなども含みます。 このホルモンは心身に大きな影響…

澤楽
2年前
26

マンガで東洋医学を考察シリーズ⑦ドラゴンボールで津液を考えてみた

今回、考えたいのは東洋医学の津液(水分)と疲労回復についてです。 基本的に疲労したという…

澤楽
2年前
19

マンガで東洋医学を考察シリーズ⑥鬼滅の刃で呼吸を考える

呼吸は気(代謝)を高めるのに必須の行為です。 気(代謝)を高めるというのは自律神経を整える…

澤楽
2年前
32

マンガで東洋医学を考察シリーズ⑤アナ雪で津液を考える

津液(水分)とは身体を巡る水分で血管内の血液以外の成分とされています。 東洋医学から見た…

澤楽
2年前
7

マンガで東洋医学を考察シリーズ④鬼滅の刃で血を考える

鬼滅の刃では無惨が自らの血を与えて鬼を増やしていきます。 血を分けて自分と同じ体質の生き…

澤楽
2年前
10

マンガで東洋医学を考察シリーズ③キン肉マンで血を考える

キン肉マンで東洋医学の血(栄養)を考察すると 友情パワーはオキシトシンというホルモンによるものかもしれません。 オキシトシンは人とのつながりや触れあいを通して分泌される幸せホルモンです。 またオキシトシンが分泌されると人を信頼できるようになります。 戦った相手と信頼を結ぶことが出来るのは、プロレスを通して相手と心を通じあわせた結果です。 その心を通じあわせるポイントがオキシトシンなのです。 普段からオキシトシンを分泌できている人は、火事場のクソ力を発揮するアドレナ

マンガで東洋医学を考察シリーズ②ワンピースで気を考える

前回のドラゴンボールに続き、今回はワンピースを基に考察してみました。 気という概念を神経…

澤楽
2年前
10

マンガで東洋医学を考察シリーズ①ドラゴンボールで気を考える

マンガを基にした話ですが、私は鍼灸マッサージ師なので解剖学や生理学に東洋医学を交えて考察…

澤楽
3年前
11