見出し画像

🦌438 無意識に、人に合わせようとしていませんか?

まいど!あなたの心友シカオです💛

昨日のnoteの最後に、
「人に好かれようとするセールスマンは売れない」
という話をしました。

これを聞いてあなたはどう思いましたか?

そのとおり!と思うか、
いやいやなんで好かれようとしちゃいけないの?と思うか
人によって違いますよね。

正直、それはどちらでもよいです。

もちろん、誰かに好かれること自体は悪くない。
いや、悪くないどころか嬉しいに決まってます。

シカし、好かれることと信頼されることは別物です。

(好きになってくれたのはうれしいんだけど・・・)
で終わってしまう。

もしあなたがこのタイプであれば
まずは相手に好かれようとするのをやめましょう。

それって無意識に相手に合わせようとしているんですよね。

そして、これは売れないセールスマンとか
コーチ、コンサルタント、カウンセラーにもよく見られる光景。

大切なのは人に合わせようとしないこと。

人と合わせようとしなかったらうまくいかないのではないか?
そう思うかもしれません。
でも、それは逆です。
そういう人は自分で自分の周波数自体を捻じ曲げてしまっている。
それになにより自分自身が苦しむ。

たまにいますよね。極論ですけど、
世間のイメージと現実の自分とのギャップに悩んで
自ら命を絶ってしまう人が。

でも、自分が自然体でいる人は自然な周波数を発している。

そして、もし、あなたが相手と周波数が似ていれば
合わせようとしなくても勝手に合っていくから大丈夫です。

そういう人って、セッションとかカウンセリングする前に
一瞬でわかるんですよ
(あ、この人ならうまくいく)ってね。

もちろん、こんな人ばかりではありません。
むしろ、最初の印象がそうでもない人の方が
なんだかんだで続いたりすることの方が多いですけどね。

本当に人の縁(えにし)というのは不思議なものでして。

あなたの参考になればウレシイです。
ほなまた!いつもおおきに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?