見出し画像

ライフワークシームレス

おかあかんがおかあさんで
ごめんね🙏

たまに、わたしは
こぅ感じてしまう時がある

わたしはどぅやっても
最後は自分で、会社の尻拭いをする立場

政府にも感謝してる
自分の周りの仲間にも感謝してる

でも、
最後の最後は
わたしがやらなきゃ
いけない
というシーンがある

そのプレッシャーの呪縛がつねにあった
誰にも変われない立場

その呪縛は
遡ること、産後休まず働いた後遺症でもある

「社長には社長育休補助金をください」
当時はまだ、会社=私
だった…

カラダとココロは
休みたかった本心
休めなかった現状で苦しんだから
できたのが
アトリア参宮橋

だから結果は🆗なんだけどね

でもその呪縛はまだとけていなくて
頼りたい人たちに頼れないシーンがあると(実際にはそこまでの状況には無いけど、そぅ立ち上げる思い込みがあると言う、私のメンタル構造の問題)
奈落の底に突き落とされる気分になる
そして、自己犠牲までして
自分がやらなきゃというメンタルが発生したら
娘への罪悪感が肥大する

だから
皆で創る会社、私たちがつくる
コミュニティアトリアを運営する
ユービーユー株式会社は
自律分散型の方向性になった

なんでもわたし始まりでやってきたのに
もぅそんなこともない状況にある
これがすごく嬉しい😆

さわこさん=会社

では無いところに来た
「たとえ会社がダメになったとしても、さわこさんがダメになる必要はないよ、それで良いんだよ、楽になりなよ」
って言っていた
まっこさん(弊社 取締役)をおもい出す…
(今は会えない人wていう意味でリアルであっていた頃を思い出す感覚だよねw)

そぅ、この子がいなかったら
わたしは、仲間と、社会との共創という概念をつかむところに到達できなかった❣️

他者を信じた上でしか
手放せない景色を見てる

(↑stayhomeは子供との時間を取り戻すように簡単なクッキングを)
この子との時間が愛しいから
手放したもの、手放せたことが大きい…

私たちが掲げたあり方
ライフワークシームレスという言葉は
公私混同とか仕事と生活が曖昧になり苦しくなることじゃない
生き様そのものが仕事になるということ

ママのどこが好き❓

には今は
「かいちゃ(会社、アトリア参宮橋)」と答える娘がいる

娘に
おかあかんがおかあさんでよかった
って
言ってもらえる日が来たら
わたしの呪縛は解けるのかもしれない…

いや、その前に、
仲間が解いてくれそうだけどね

さわこし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?