マガジンのカバー画像

デンマークで読んだこと、聞いたことと、考えたこと

56
読んだ本のレビューや、新聞、ラジオなどで読んだり聞いたりしたこと、実際体験したことから、デンマークの社会に関することを伝えたり、考えをまとめたりするノートです。
運営しているクリエイター

#フェミニズム

お知らせ:オンライン・トークイベント

京都にある絵本書店、絵本のこたちさんとのオンライン・トークイベントのお知らせです。 2022…

さわぐり
1年前
15

わたしは女でなくただわたしでいたかった

「自分の性別をいつも意識していますか」とたずねられたら、あなたはどう答えますか。 幼い頃…

さわぐり
1年前
236

炎上で見落とされたこと -性的少数者の生きづらさにこそ光を当てて

企業広告がSNS上で炎上するというのは日本でも近年よく聞く話だけれど、デンマークでもここの…

さわぐり
2年前
46

デンマーク発 ジェンダー・ステレオタイプから自由になる子育てー多様性と平等を育む…

7月に図書出版ヘウレーカさんから拙訳が出版されます。 『デンマーク発 ジェンダー・ステレ…

さわぐり
2年前
14

そのフェミニストは自分の弱さをさらけ出す勇気のある人だった

街中の小さな独立系書店で、あるエッセイの著者によるお話会が開催されると知ったとき、すでに…

さわぐり
2年前
65

「へそ出しトップスで登校禁止」に多くの人々が反発。その理由を探ってみた

デンマークの学校には制服がない。ごく一部の私立校を除き、普段、デンマークの子どもたちは私…

さわぐり
2年前
126

対立ではなく、性を超えた連帯を ー ジェンダー平等ランキング北欧最下位のデンマークより

赤ん坊を1人も産まない女性が、自由を謳歌し、年を取って「(国に)税金で助けて下さい」というのはおかしな話だ。 これは、今「女性がたくさん入っている会議は時間がかかる」発言が問題視されている、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の2003年の発言だ。これを聞いたとき20代だったわたしは、驚きと苛立ちでどうにかなりそうだったけれど、周りの反応はとても冷めたものだった。 「また政治家の不適切発言だよ」 「そんな発言は初めてじゃない」 「気にするだけ無駄」 わたしの

国際男性デーを知っていますか?

11月19日は国際男性デーだということを、どのぐらいの人が知っているだろう。昨年のこの日、た…

さわぐり
4年前
151

男性として、女性にどう接していけば良いのだろうーあるデンマーク人男性の告白と対談

これまで面白いと思ってきたジョークが、周りが凍りつくようなものになってきていると感じてい…

さわぐり
4年前
39

もし裸の写真が明日世界中にばらまかれたとしたら ーあるひとりの若い女性が決意した…

ある朝、自分のメールがハッキングされていることに気づいてパスワードを再設定し、メールボッ…

さわぐり
4年前
148

ノルウェーの「女の子が内側からすてきになるためのルールブック」

13歳の女の子の3人に1人が体重を減らしたい。 15歳の女の子の半数がダイエットをしているか、…

さわぐり
5年前
234