見出し画像

【ポケカ】新弾発売後の環境予想【スタンダード】

どうも、澤でぃーと申します!

いよいよ発売が明日に迫る「イーブイヒーローズ」
環境への影響力が大きそうなカードが多く収録されるということで、1人のポケカプレイヤーとして予想したいと思います!

予想する基準として、
・大会での遭遇率
・環境への影響力
・デッキの
パワー
これらの観点をABCの3段階で評価していきます!
※ A>B>C

○ムゲンダイナVMAX

遭遇率B 影響力B パワーA

ムゲンダイナは強いが前ほど簡単なデッキではなくなるだろう。
並べて攻撃するがコンセプトであるので、ゲンガーVMAXの登場により並べる数を頭に入れておかなければならなくなるので難しくなる。
ゲンガーVMAXれんげきウーラオスVMAXに不利を取ってしまうので遭遇率は多少低くなるが、単純なデッキパワーで押してくると予想。

○ゲンガーVMAX

遭遇率A 影響力A パワーA

発売前からして人気が高いので間違いなく高頻度で遭遇しそう。

画像1


この技のせいでV・GXポケモンを不用意に並べてはいけなくなる
それに加えて、いちげきエネルギー込みでどれだけのダメージが飛んでくるかをある程度予測しておかないとプランが壊されやすい。
闘タイプが簡単にデッキに入るのでミラーも対策が用意なのも強み。
おそらく次の環境の最強の一角を担うと予想

○れんげきウーラオスVMAX

遭遇率A 影響力A パワーA

デッキにミュウ(ベンチバリア)を入れる理由。
単体でも強いがバシャーモVMAXやゼラオラVと共闘してくることもある。
れんげきインテレオンVMAXシャワーズVMAXも登場するのでさらにデッキタイプが多くなるだろう。
悪タイプが多くなることで苦手なこくばバドレックスが減って、このデッキとの遭遇率が相対的に増えると予想

○こくばバドレックスVMAX

遭遇率C 影響力C パワーA

悪タイプ増加が向かい風すぎる…。
ガラルサンダーVは対策として機能するが複数体倒せる訳ではないのでやはり厳しいか。
なので必然的に遭遇率は低くなる
それを逆に利用すれば勝率は高くなるかも。

○はくばバドレックスVMAX

遭遇率A 影響力C パワーA

今現在で環境のトップだと思う。
このデッキに勝てるかがキモと言ってもいいかも。
小細工無しの圧倒的火力でこちらのポケモンを倒していくので対策と言える物がない
Vポケモンだと一撃VMAXでも致命傷レベルのダメージが強すぎる。
ただエネルギートラッシュによる連続攻撃の不安定さがあるので運良く1ターン貰えることがあるので、その隙を見逃してはいけない。
鋼弱点だが今回の新弾では影響を受けにくいので高い遭遇率になると予想

○れんげきインテレオンVMAX

遭遇率B 影響力B パワーB

新しく発売するデッキのメインポケモン。
ベンチにダメカンをばらまくタイプのデッキ。
技自体は低火力でVポケモンですら一撃で倒せない
なので強さは技ではなく継戦能力にある。

画像2

れんげきポケモンなのでれんげきエネルギーが使える技。
手札に戻せるのでモミとの相性が抜群なのだ
モミを再利用する手段をデッキに入れてやれば、実質不死身のインテレオンVMAXになってしまう
対戦相手はジリ貧になることは間違いないだろう。
ただどうしても同時発売のゲンガーVMAXに人気で劣るので遭遇率は高くはないレベルと予想
もしかしたらドラパルトインテレオンなんてデッキが出てくるかも。

○三神ザシアン

遭遇率A 影響力A パワーA

最強の一角
ほとんどのデッキに対して五分以上を取れるのが強み。
有利対面あれど極端な不利対面なし
このデッキへの最大の対策はアルティメットレイを使わせないこと
オルタージェネシスGXを使われてもその後のエネルギー加速さえ遅らせることができれば一気に勝ちが近づくだろう。
新弾後の環境でもおそらくこのデッキは幾度となく戦うことになるだろう…。

○ジュナイパー (みつりんめいさい)

遭遇率C 影響力B パワーB

画像3

この特性を活かして戦うデッキ。
対戦する機会は多くはないが、相手にすると何も出来なくなることがあり得る。
一方的な戦いに持ち込める強みはあるが2進化であること、対戦時間が決められていることが足を引っ張る。
特に後者が大会だと負けになりうる可能性が高いのでプレイングを完璧にしなければならないのが難しいところ。
しかし、それをクリアすれば非常に強力なデッキになる。
対戦相手としては対策で非V・非GXをデッキに入れるか、数が多くないこのデッキとの対戦を考慮しないがあり、多くは「考慮しない」が選ばれているイメージがある。

まとめ

ここで紹介したもの以外にも多くのデッキがあります。
よく目にするだろうデッキにはしっかりと戦略を練って対戦に挑みましょう。
相手のデッキを知ることで飛躍的に戦いやすくなると思います!
デッキ構築は非常に奥深いのでテンプレート構築にするのも良しオリジナルの構築にするのも良し全てはプレイヤーの思うがまま!

それでは、また~。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?