見出し画像

瞑想講座を受けて

こんにちは。久しぶりのnoteの更新になります。4月末のホニャララLiveに出でいた石子さんのsuwaruの瞑想講座(basic)が終わりました。この講座に申し込みをしたのは、半分勢いもありましたが、無事に終わって良かったので、この気持ちをシェアできたらと思います。今回この講座にの参加した理由は、1.九段ハウスに行ってみたかった、2.8年ほど前に瞑想には触れていたが放置していたので、またやりたかった、3.なんとなく今の私には内観が必要だと感じていた。以上の理由から、勢いもあり申し込みしましたが、ちゃんとできるかなと思いながら、約一ヶ月の講座と一ヶ月の瞑想時間を作る生活に変える事ができました。

まず、瞑想講座の一日目に教えてもらった内容なのですが、マインドフルネスと瞑想の違いです。マインドフルネスとは、過去や未来のことに携われないように常にマインドを現在という「今ここ」に集中させることで、これは5感をつかってやる事です。そして、瞑想は、目を閉じて呼吸や意識に集中してマインドを超越する事を目的としているとの事です。人は目から入る情報が80%と言われているので、この目をつむるという事がやはり瞑想には重要なポイントだと思います。また、マインドフルネスは、全ての事に関わるのですが、わかりやすくいうと、今ここに集中、という事で私は、毎朝のコーヒーを入れる、ごはんを作る、ごはんを食べる事をマインドフルネスにやることからはじめました。一緒に受けた方で、歯を磨くことからはじめている方が多かったです。簡単にいうと、5感をフルにつかって、目の前の事に集中することなので、考え事をしないということですよね。

これをやって思ったのは、私の場合、つい先の事を考えています。コーヒーを入れながら、今日の会社での事、明日の予定など、考えては今に戻るの繰り返しな感じです。ご飯づくりもただ美味しくできるように集中しましたが、気を抜くと、1時間先の事、今日の仕事での事、など、思考があっちゃこっちゃいっておりましたw。この意識的にマインドフルネスをしていって思ったのは下記です。

・味噌汁の味が濃いなと感じる
・白いごはんが甘く感じる
・リビングの照明が明るく感じる
・散歩にいった時に、鳥の声や風の音が大きく聞こえる

マインドフルネスする事を意識的でも増やしていくと、瞑想がしやすくなるとの事でしたが、瞑想できなかった日は、今日はマインドフルネスする事を増やしてみるものよいようです。

本題の瞑想ですが、講座では、呼吸方から入り、色々な瞑想方法を教わりました。はじめに自分の状態を観察し、瞑想後にどのような変化があったかを感じていきます。このただ感じるという事が大事なのだと思いますが、その日その日によって感じ方は違いますし、瞑想中に雑念が多くて集中できない日もあったり、逆に一時間の瞑想がすごく早く感じたり、様々でした。でも、重要な事は疲れている時ほど、やった方がいいなと思いました。私の仕事は広報事務なので、時間に追われたり、2つ3つ同時進行しなければならない業務があったりした日には、脳の疲れを感じていて、そういう日には近所のプールにいって泳いでスッキリしていましたが、コロナ渦で閉鎖してい行けなかったのでこの瞑想時間がとてもよい時間になりました。きちんと習ったとおりに約1時間かけて瞑想すると頭がスッキリして平常時に頭になっている事が多かったです。

また、この講座で何度も言われていたのが、瞑想を毎日する事です。できれば同じ時間に、朝できればなおいいとの事。はじめはできるかなと思いましたが、日々瞑想の効果を感じていった私は仕事の日は夜に、在宅日や週末は朝にやっていました。正直、今日はやりたくないな、という日がなかったわけではありませんが、呼吸法を20分やるだけでもよいとのことだったので、はじめの週はそういう日もありました。瞑想を毎日やると決める事ができた後ろにあった気持ちは、「自分に優しくなる」ということでした。suwaruさんのインスタでもあがっていましたが、この言葉が私にはぐっと刺さりました。瞑想とは自分の体の状態、思考の状態に気づいていく時間なので、状態を知り、真ん中に戻してあげる、そんな感覚でした。瞑想を始めて思っていた以上に自分の頭が思考で埋め尽くされて忙しいし、日々沢山の情報を入れすぎているなと感じました。なので、情報も必要なものを必要なだけと思うようになり、テレビやSNSを観る時間も減りました。

あとは、一緒に受けていた方と目から鱗だった話がマルチタスクをやめるということです。色々なことを同時並行でやれる事がいいと思っていましたが、それは、瞬時にやることを切り替えているので、脳がすごく疲れてしまうというお話があり、今の職場でも仕事の仕方を私は変えました。仕事では電話がかかってくると遮られてしまう事が多かったのですが、できるだけ、一つの事に集中できるように組み直してやってみました。意識的にストレスを一日一つでも減らしていくと、だいぶ就業終わりの頭の重さは軽減されてきたように思います。

九段ハウスについてですが、4回の講座のうち、なんと3回も雨でした。ちなみに私は雨女なので、気合いをいれている時に限って雨が降りますw。でも、九段ハウスのオーセンティックな雰囲気と雨の感じが私は以外と好きでした。あまり明るすぎない光ががあの建物には合っていたきがします。また、周りが学校に囲まれていて、九段ハウスの敷地内は沢山の木に覆われており、瞑想中の鳥の声が響き渡っていて優雅な時間でした。

4回目の最後の日はニーマル先生が来てきださったのですが、その日は晴れました。流石ですw。ニーマル先生はとても温かいお人柄の方でしたが、やはり言葉の一つ一つにパワーを感じました。最後に先生のレクチャーのもと、チャクラ瞑想をやったのですが、素敵な時間でした。第一チャクラから上にあがっていくのですが、花びらの枚数や色、元素などを想像しながらやる瞑想は、不思議な時間でした。

最後に瞑想にはイマジネーションが必要だなと思いました。寝て行うヨガニードラやチャクラ瞑想は目をつむって場所や色などを想像していきます。月や花の色、海、山など、自分の中の記憶をたどり、場所、自然のものなどを自分に取り入れていくことがヒーリングになるなと感じたからです。それが、本当にみたモノなのか、写真でみたのか、絵本でみたのかはわかりませんが、自分の中に浮かぶそのイメージが日々変わりました。例えば、赤でも、ある日はベランダの赤い花、ある日は昔住んでいた庭のバラ、ある日はりんごの赤い色。海を想像しても、ある日はウミガメがでてきて、ある日は深い海に自分が黄色い魚と泳いでいたり。瞑想を続けていくと想像力が豊かになっていくそうです。これからも、私は瞑想を通して自分を癒していきたいなと思います。
今回受けた講座はこちらになります。
https://www.suwaru.co.jp/meditation-basic

ご興味ある方は是非に。ニーマルメソッドの目から鱗のお話が沢山聞け自分に優しくなれますよw

画像1

#suwaru  #瞑想 #感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?