サワ ナツメグ

調剤薬局の経営を本業にしつつ、大学生のオンラインコミュニティサービスを新しく起業しまし…

サワ ナツメグ

調剤薬局の経営を本業にしつつ、大学生のオンラインコミュニティサービスを新しく起業しました。このところ、PTAにも関わって家庭教育にも関心が出てきました。低山登山が好きです。もともと記者志望だったこともあり、文章をアウトプットしていきたいと思い立ちました。どうぞよろしく。

最近の記事

コロナのあるとき、ないとき。

何せ医療現場が大変だ。マスクがない。消毒液がない。熱発患者は続々とやってくる。 会社の経営者としては、売上や患者満足と、感染対策、従業員満足との狭間をいったりきたり。そもそも社内でオーバーシュートしたら一発である。 温度差って、なかなかなくならない。こんなときはトップダウンの組織がなつかしい。 アフターコロナがいまから憂鬱だ。

    • オンラインでいいんじゃない?

      わたしは経営者である。しかしながら、ひょんなことから3年程前からこどもの小学校のPTA活動に携わるようになり、昨年からは市のPTA連合会の会長職を務めさせていただいている。 PTA活動を体験するまでは、自分の子どもたちの教育はともかくとして、「教育全般」つまり、学校教育、家庭教育、保護者や子どもたちをとりまく福祉の問題等々について、まったく知識もなかったし関心もなかった。 それは多くの経営者にとって共感いただくところだろう。 わたしの20代、30代は仕事、仕事の毎日。仕

      • 経営者の早起きは三文の徳とか

        みなさん、こんばんは。サワです。今日は春の嵐か、朝から強風と大雨で大変でしたね。いまでもフウフウ風が鳴いてます。さて、突然ですが、わたしの仕事において、この春という季節はとても忙しい季節です。 というのも、会社の新年度方針を作成する、期初会議を企画する、新入社員が入社する、学生の新卒採用が解禁される、前年度の評価を確定する、評価の新年度が始まる、、 考えるだけでも気が遠くなる。しかもお分かりのとおり、経営者としてはとても大切なイベントばかりなのだから。 というわけで、前

        • はじめの一歩

          わたしは父の薬局の経営を手伝っていますが、これから経営を引き継ぐ予定です。また思い立って、大学生向けのオンラインコミュニティサービスを2019年に立ち上げて別の会社も起業もしました。 起こったできごと。気持ち。そんなプロセスを記録したいと思いnoteを初めてみました。どんな日々がこれから待っているのか。自分でも楽しみです。

        コロナのあるとき、ないとき。