見出し画像

ホリミヤで気づく私の進む道

こんにちは はるのさわです。
ご覧いただきありがとうございます。

フォローさんの記事を拝見していると、
毎日、気付き、学びがあります。
ありがとうございます。



はじめに

私が、今、見ているアニメの一つに「ホリミヤ」
があります。
ABEMAで見ることができます。

一見普通の高校生活なのですが、時に、
どきっとするようなセリフがあります。
登場人物も、個性的で、魅力があります。

いいなと感じるところは、登場人物が、お互いを認め合っているところ。
違うという認識はしているけど、仲がいい
見ていて、ほっこりします。


ホリミヤで気づく私の進む道


ホリミヤーpiece ー page13 「卒業


いろんな偶然が重なって今がある
ひとつでもかけたら、違う世界もあったのかな

堀さんの彼、宮村君のセリフです。

わたしたちはどうやったって巡り合ってしまうんだ

堀さんのセリフです。


私も、そうだなと思う所と、ちょっと、つけたしたいなと思う所がありました。

ホリミヤの言葉にちょっと プラス

だけど、すれちがっても会うべき人には、また会える

通ってくる道の景色は違うけど、同じ方向を見ていたらまた会える


と私は思うのです。

結局はそこに着くんだよ、と

これは、人と人の結びつきだけではない
やりたいこと、自分が進む道も同じ

その時、できなかったことでも、考えることをやめなければ

出来る時がやってくる


わたしは、そう思うのです。



さいごに

最後まで、ご覧いただきありがとうございます。
ここで述べたことは、あくまで私の考えです。

ご了承の上、ご覧いただけると幸いです。

イラストは Tachibana Lenny様より拝借しました。
ありがとうございます。
見ていると、何だか、楽しくなってきます。



この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,576件

これから娘が生きていく社会が少しでも楽しいものになることを願い、やさしさの輪を広げようの活動をしています。未来の学び舎を模索し、AI、メタバース等を活用し教育をクリエイトして、今よりも子どもたちが生きやすく、楽しい毎日を過ごせるように未来の学びのプラットホームをつくります。