見出し画像

AmazonPrimeビデオで配信中!おすすめアニメ『GREAT PRETENDER』の魅力。

こんにちは!

今日は、Amazonプライムで視聴できるおすすめのアニメ、「GREAT PRETENDER」をご紹介します。 

作品紹介

今回ご紹介するGREAT PRETENDERですが、2020年6月よりNetflixで先行配信された後、7月から12月までフジテレビ放送されたオリジナルアニメです。

2024年2月には続編がDMM TV限定で配信されております。

 タイトルのGREAT PRETENDERは直訳すると「とんでもない詐欺師」という意味で、その名の通り、コンフィデンスマン(詐欺師)を題材とした物語になっています。

あらすじ

あらすじをご紹介します。

主人公、枝村真人は日本で詐欺を繰り返して日々を過ごす青年。そんなある日、いつも通り、詐欺をしかけ、外国人観光客から財布を盗もうとするが、逆に自分の大金の入った財布と入れ替えられてしまいます。
財布を盗んだ外国人ローランを追いかける真人ですが、気づいた時にはコンフィデンスマンの世界に足を踏み入れてしまいます。真人とコンフィデンスマンの仲間たちが繰り広げるコンゲーム(信用詐欺)が爽快なスリルあふれるストーリーです。

 オススメポイント

この作品のオススメポイント3選をご紹介します。

オススメポイント①:ストーリーが深い!

 この作品の脚本家、古沢良太さんという方なのですが、TVドラマ『コンフィデンスマンJP』の脚本もこの方が書かれていることもあり、伏線の張り方やコンゲームの描き方がめちゃくちゃ作りこまれています。

また30分で完結させようとすると、ストーリーが薄くなってしまうため、4話で1つのストーリーを描いてます。4話を使って構成しているため、伏線の回収や心理描写を丁寧にしていることでグッと引き込まれるストーリーになっています。

オススメポイント②:キャラクターが魅力的

 キャラクターの絵を見るとわかるとおり、非常に特徴溢れるキャラクターが多いと感じますよね。それもそのはずで、本作の『キャラクターデザイン』をしているのが、貞本義行さんなんです。

 アニメに詳しい方は知っていると思いますが、貞本義行さんはあの『エヴァンゲリオン』のキャラクターデザインも担当していた方で、本作のキャラクターも魅力にあふれています。

『GREAT PRETENDER』は『コンフィデンスマンJP』より前に作られたようで、本作の方がキャラクターひとりひとりの性格や過去について細かく描かれてます。

ストーリーごとに各キャラクターに焦点を当てることで、しっかり内面まで描かれているので、各キャラクターの心情に引き込まれ、物語に夢中にさせられてしまいます。

オススメポイント③:音楽、背景がめちゃくちゃオシャレ

 本作を見て頂くと、わかるんですが、背景が独特のタッチで描かれていたり、各シーンでそのシーンにあったムーディーな曲が流れます。私はいろんなアニメを見てきましたが、

全体を通して非常にオシャレな作品だと感じますし、アニメが苦手な人でも見やすいアニメだなと感じました。

オススメ度 

最後に、今回ご紹介した「GREAT PRETENDER」のオススメ度を紹介します。

ストーリーの面白さ…5

見やすさ…5

オシャレさ…4

という事で、オススメ度は4.6という評価になりました。

オススメポイントでも紹介しましたが、本当に魅力的な作品なのでぜひ見て欲しいと思います。僕も続編はまだ見れていないので、早く見たいと思ってます。

AmazonPrimeはお得がたくさん!


いかがでしたか?ぜひAmazonプライムでこちらの作品をチェックしてみてください!

AmazonPrimeビデオはほかにも面白いコンテンツが山盛りです。またAmazonPrime会員だけの特典も非常にお得です。
まだ登録されていない方はコチラからどうぞ。

このnoteでは、Amazon Prime Videoで鑑賞できるオススメコンテンツを紹介しております。

「最近退屈だ。」

「何か面白い作品が見たい。」

「アマゾンプライムビデオに加入しているが何を見て良いかわからない」

という人に向けて、発信しておりますので、もしご興味ありましたらぜひフォローよろしくお願いいたします。 

また、今後もおすすめコンテンツを紹介していきますので、お見逃しなく!

 それでは。

sawa


この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?