見出し画像

物事をマイナスに捉えることからぬけられません。

どうしても、どうしても。
悪い方に目がいってしまったり、
周りの人が自分を嫌っているんじゃないか、
悪い風に思っているんじゃないかという気持ちから抜けられません。


わかります…。


私も小さい頃からあり、大人になるにつれ
やることが増え、まあいいか、と、少しずつ減ってはいったものの、


自分なりのクリア!は
2023年、子供の少年団での、監督からの娘へのセクハラ、団に訴えるも、20年間も監督は変わっていないため、監督に教わっていた人が母になり、お子さんが今教わっているため、
全員監督の味方!悪いのは私たち家族!
と、なったことでした。


周りの目や評価、みんなで作る嫌な空気、
これは日本人の良いところでもあり、



共感すること、周りと合わせることなど、
嫌だなあと思いつつ、DNAが日本人のため、
無意識に周りと合わせようとしてしまうんだろうなあと思うんです。
日本人疲れる(T_T)と思うこともありますよね。


これは、「他人は他人。」
ということを、『心から、心から理解』
することなんじゃないかと思います。


ここから先は

1,762字
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?