見出し画像

今の精一杯が次に繋がりますように

人生は判断することの連続だなぁと思う毎日です。仕事上においても、生活していく上でも生きていくと日々選択する事ばかりです。日常的な物で言えば、「今日の夕食は何食べようか。」「このスカートも好きだけど、このバックも欲しいし、どっちを買おうかな。」とか、果ては「自分を大切にしてくれる彼の事も好きだけど、バイト先の年下の子がすごく可愛くて告白されちゃった。その子と付き合いたいけど、彼にも悪いしどうしよっかな。」とか。そんな贅沢な悩みもありますよね。

そんな、贅沢な選択なら良いのですが、とてもシビアな責任を伴う判断をしなければならない事が最近仕事上でも多いのであります。

日々私は、その判断が失敗だったかもとか、よく考えてしたとしてもやっぱり納得がいかなかったりとか、こだわったり悩んだりしています。

こと自分の事となると野生の勘で生きてきたような私なのですが、他人が絡むことや家族の事となると話は変わります。とても難解です。

良かれと思ってした事が伝わらない事や、思ってもみない展開に繋がってしまう事がたまにあると凹みますよね。

今日は失敗では無いのですが、仕事上で大きな決定事項を短時間のうちにせねばならず、その際に誰に相談したり指示を仰ぐべきかだったり、周囲に配慮もしなければならず、自分の範疇を超えているのを感じてとてもしんどかったのです。

泣きそうな気持ちで何とか一日が終わって、職場の同僚といろいろディスカッションしていると、皆もそれぞれ同じくらい心の中で自問自答したり悩んでいるのがわかりました。

自分はこんなに知識も判断力もなくて、まるで力量の無さを見せつけられた気持ちでいっぱいでしたが、最後にみんなで話した「でも、これだけ考えさせられてやってみたんだから、きっと次に繋がりますよ!」と言う言葉に救われました。

きょうの精一杯が、きっと次に繋がりますように!

上を向くにゃんヾ(*ΦωΦ)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?