はじめまして(店名の由来の話)

栃木県小山市を中心に仕事をさせてもらってます、個人リラクゼーション セーブポイント(仮)の児玉です。
これからこちらを活用して店の情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いします。

店名の由来ですが、自分は昔からゲーム、それもロールプレイングゲームが好きで、何かいい名前がないかと考えていたときになんとなく浮かんだ名前です。ゲームをやらない方はごめんなさい、ゲームの話が続きます。
セーブポイントは、あるととてもホッとしますよね。
ボス戦の前、長いダンジョンの途中、自分の体力や魔力、持っていたアイテムも心もとなくなり、さてこれ以上果たして先に進むことが出来るのか…
そんなときにセーブポイントがあれば、今までアイテムボックスに眠っていたセーブポイントでしか使えない回復アイテムをここぞとばかりに使い、英気を養い、その先に待つ何かに挑む覚悟を決めることが出来る。もしくは戻ることを決めることも出来る。

現代は大変な時代です。
本当に、ビックリするくらい、なんだコレはと言いたくなるくらい。
うちの父も時々ボソッと変な時代だな今はと言います。
そのような時代だからこそふと我に帰れる、そこに行くとホッとする、なんだか体力や魔力が回復した気がする、そんな場所や体験を提供できればと思い、この名前を決めました。
ただ、いまは色々と準備段階であるために名前に(仮)を付けています。

そんな今のところ(仮)のこの店ではありますが、自信をもって仮を外せるようにがんばります!
今後ともよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?