OD杯次鋒枠・対戦交流会の振り返り

 前回の記事で書いたように、水曜日は「俺を強くしろ!ドラフト杯」の次鋒対戦交流会に参加してきました!
(交流会の様子は散々参さんのTwitchチャンネルで見られます)

(ピンクジュリちゃんのイラストも描いていただけて、とても嬉しい)

 参加が決まって以来、ずっと次鋒同士での対戦交流会を楽しみにしていました。配信の場に参加させてもらうことは不慣れなもので、うまく話せていたかは自信のないところですが、なんにせよスト6対戦はとても楽しくてあっという間の1時間でした。
 スト6をしていて、わいわいカスタムマッチをするのが一番楽しい……。

 これからイベント期間中はなかなか対戦の機会もないかもしれませんが、またイベントが終わったら、次鋒の皆さんとがっつりカスタムマッチなどやりたいものです。

対戦結果

 対戦交流会の戦績は1勝3敗でした。もう少し勝てればよかったのですが、みなさんとても強かった……!とはいえ負けている側の方が反省点を明確にしやすいところはあるので、今回の経験を活かして本戦ではリベンジしたいですね。

 参加する前はもっと緊張するのかなと思っていましたが、そこまで心拍数が上がったりや手の震えなどはなく、普段通りの感覚で臨めました。
 とはいえ普段やらないようなコンボミスをしたり、謎の激安コンボが飛び出したりしていたので、やはり緊張はあったんでしょうね。

 全体的に「ビビって距離を開けすぎ」「攻め急ぎすぎ」の2点が一番の反省点です。もう少しジュリの得意な間合いをキープして、じっくり時間をかけて攻める意識があれば全体的にもう少し善戦できたのかもと思います。
 特に相手のキャラのことがよくわからないと焦ってしまいがちなので、もう少し対戦キャラの動きが理解できるようになれば多少どっしり戦えるようになるかもしれません。コーチングの開始までに、自分なりにもう少し相手キャラに関してもジュリに関しても理解を深めておきたいところ。


 ここからは、各対戦を通じて感じた細かい反省点などを書いておきます。
(勝利が目的のイベントならこういうのは伏せた方がよいのかもしれませんが、イベントの一番の目的は「次鋒が全員強くなること」だと思うので、冗長にはなるかもしれませんが反省も兼ねてできるだけ詳細に書いていこうと思います)

1戦目 スーリア・ラートリーさん:Mマリーザ(0勝2敗)

 ラートリーさんは特に対空の使い分けが上手くて、遅らせグラップなど被起き攻めの対処もしっかりしていたり、守りがとにかく手堅いプレイヤーという印象を受けました。起き攻めの際はそこも踏まえてシミーなどの選択肢も増やすべきでしょうし、ジャンプ攻撃の際もすかし投げの比率を増やすなど、行動の幅を広げて読み合いをしていく必要がありそうです。

 マリーザ戦もビビって距離を開けてしまっていて、遠距離から雑にラッシュをしかけては止められる場面がよくありました(ラッシュを止めるのもうまい……)。
 ジュリの適正距離まではちゃんと歩いて近づきつつ、垂直なども混ぜながらじっくり戦い、ラッシュを使う際もなるべく近めの距離を意識したいところ。

 これまでのランクマッチで対戦するマリーザはもう少し大雑把な動きが多くてそれほど苦労しなかったのですが、今回のように多彩な攻めで攻撃を散らされると対処がきつく感じました。たとえばランクマのときはファランクスに天穿輪を合わせて封じたりもできていたのですが、色々な攻めの中に適度に混ぜられると返すのがかなり難しく感じてしまいました。
 結局ファランクスに対しては1度くらいしか返せてなかったと思うので、あまり無理に天穿輪を狙わず、パリィの比率を増やした方がよいのかもしれません(このあたりはコーチングの際にも相談したい)。

 あと最近はパリィの使用頻度を上げようと意識したけっか、つい対空でパリィを押してしまう癖がついてしまっているのですが、パリィ後の硬直にしゃがみガードを入れ忘れて下段攻撃をくらうことがよくありました。理想はやはり天穿輪で対空したいところではあるのですが、パリィを使わざるを得ない場面もあるので、飛び攻撃の後のしゃがみガードも改めて徹底したいものです。

 そもそも根本的な話として、マリーザは確反など基本的な情報もほとんどちゃんと調べていないので、コーチングの開始日までに自分で調べられる範囲のところはちゃんと調べておかねばと思います。
 エンフォルド(コマ投げ)を使った起き攻めや、アーマーで無敵技を受け止める起き攻めなど、マリーザの豊富な起き攻めを全部しのぎ切るのは困難なので、起き上がりドライブリバーサルも適度に活用したいところ。

2戦目 ぐってぃさん:ルーク(1勝2敗)

 1試合目はぐってぃさんがじりじり様子見するスタイルのところに、うまくジュリの攻めが通って勝てましたが、2試合目以降はうまく対応される形となってしまいました。

 ぐってぃさんは、特に起き攻め時の垂直だったり、ラッシュ中Pガード時のシミーだったり、こちらのアクションをすかす動きには特に苦しめられました。遅らせグラや無敵技などに頼りがちな自分の動きにめちゃくちゃ刺さる選択肢なので、本番までにはうまく対応したいところです。
 一方でこちらが起き攻めをしている際は、ぐってぃさん側が打撃暴れをしていることも結構多かったので、正確に起き上がりに重ねる起き攻めが大事だと感じました(このあたりの配分は、今後のコーチングなどを経てお互い変わっていきそうですが)

 他にルーク側の起き攻めでいうと、ジャストコンボからのノーチェイサー持続当てのフレームをまったく把握していなかったのですが、ガードして受け手側が-2や-3になっているみたいなので、次はそのあたりも踏まえて対処していきたいところです。
 あとはライシングアッパー後のラッシュ中段なんかも、ジャストパリィを取るなり、立ちガードするなり、うまく対処したいですね。

 全体的にもう少し対空が出ていれば取れたラウンドもあったように思いますし、投げに対する逆択のジャンプ中Pも疾空閃までつながっていないことが多いので、できる限りミスは減らしたいところでもあります。

3.キヲナさん:キャミィ(2勝0敗)

 キヲナさんに関しては前回の記事でも書いたように以前から対戦経験があり、キャミィ戦の立ち回りなども色々と教えてもらっていたので、その時の経験を活かして勝利することができました。

 今回は比較的うまく天穿輪でストライクは落としつつ、フーリガンには釣られない対応ができていましたが、なかなか毎回そうはいかないと思うので、もう少し他の面の対策も考えておかないとなと思います。
 うまく噛み合って勝ててしまった分、逆になかなか反省点を見つけるのが難しいですが、今回を踏まえてキャミィ側がどういう対策を取ってくるか、というのも想定したうえで対策の対策を考えておきたいところです。

 あと前にキヲナさん自身から教えてもらった対策として、中足キャンセルラッシュからしゃがみ大Pの連携はガード時に割り込めるということで、なるべく意識はしていたのですが割り込むことができずじまいでした。
 本番でもこの連携が使われるのであれば、次こそはちゃんと割り込みができればよいのですが。また練習しておきます。

4.おさけさん:ジェイミー(0勝2敗)

 おさけさんはここまで3戦全勝ということでなんとか連勝を止めたかったのですが、残念ながら止めることはできませんでした。ジェイミーは酒レベルの管理など難しいキャラだと思うのですが、コンボも上手だったり、安全飛びの起き攻めなど、ジェイミーをうまく使いこなしていると感じました。
 特に安全飛びは今までちゃんと対策を練ったことがなかったので、自分でもしっかりと詰めておきたいポイントです。

 正直なところ、ジェイミー戦が今回の組み合わせのなかで一番苦手で、どういう風に戦えばいいかも定まっていないところがあります。
 酔疾歩などを恐れるとついつい距離を空けてしまい、でもそうするとお酒を飲まれるので、慌ててラッシュなどで攻め込むと迎撃されてしまう、みたいなのが典型的な負けパターンという感じがします。

 特におさけさんはラッシュ止めが次鋒帯の中でも抜群に上手くて、遠目からのラッシュはほぼ通らないと感じさせられました。ラッシュをするにしても近い距離からでないとなかなか通すのは難しそうです。
 ガードを固めたり、垂直を起いたりしながら歩いて近づき、ジュリの得意な間合いをしっかりキープするような戦い方を心がけるのが特に重要なのかなと思います(この点はジェイミー戦に限らずですが)。
 あと特にジェイミー相手には適度に歳破衝をばら撒いて、横の動きを制限するのが一番大事なのかもしれません。もともと歳破衝の使い方がとても苦手なのですが、ACQUAさんにももっと使ったほうがいいと勧められたところでもあるので、ちょうどよい機会ですし今回のOD杯を通じて歳破衝の扱いに慣れられたらいいなと思います。

 それから最後のラウンド、今回の交流対戦会で1度も出していなかった風水エンジンを意識的に使ってみました。ラウンドで負けていたこともあり、SA3に回すよりはSA2を2回使う方針の方が勝率が上がるのではないかと考えたのと、風水エンジンを使う経験を詰んでおきたかったというのもあります(結果的にコンボミスをして負けてしまいましたが)。
 今回の対戦会を通じてSAゲージはほとんどSA3に回していましたが、どういう使い方をするのが一番好ましいのかも改めて考えたいところ。

対戦交流会後の練習

 対戦交流会が水曜日に終わってから、スト6をやっている時間のうち8割くらいはトレモに籠もって練習しています。
 フィジカル的な部分、技術的な部分はコーチングの10日間だけでゼロから覚えて使いこなせるようになるのは難しいと思うので、今の時期は自分ができることの幅を増やしておきたいと思っています。

 あとはカスタムマッチでも上級者の方に対戦しながら色々と教えてもらったり、バトルハブに行って対戦したり、という感じでスト6をやっていると、全然時間が足りなく感じます。もっと上手くなりたい……。

 最近改めて思うのは、そもそも「ジュリの戦い方」というのが自分の中で明確にイメージできていない気がするので、プロや上級者のジュリ使いのリプレイなどを見て動きを色々学びたいなとも思います。

今後の予定

 今週は「副将・大将交流会」12日(水)「先鋒交流会」13日(木)に開催予定なので、そちらも楽しみです。
(その後は、来週末にドラフト、21日からコーチングスタートで、30日が本戦の予定です)

 21日にコーチングが始まったらnoteを書いている場合ではなくなると思いますが、それまではまた何かあれば学んだことなどもいろいろと書いていこうと思います。

 だらだら長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?